365日の占い&今日はどんな日?4月12日 | 小笠原まさやオフィシャルブログ「ヒーリングと占い・金魚堂」Powered by Ameba

365日の占い&今日はどんな日?4月12日

4月12日が誕生日の人:

 

 穏やかで器の大きなタイプで、狭くても深い人間関係を好むタイプです。

 知的でどんな状況に於いても俯瞰的なものの見方をする人でしょう。

 

2016年の4月12日はこんなことがありました:


 ・海自の護衛艦"ありあけ"と"せとぎり"ベトナム・カムラン港に寄港 戦後初

 

 ・舛添都知事、随行員を4名減らし米視察へ 欧州視察5000万円の批判受け

 

 ・新宿・歌舞伎町で火災 ゴールデン街で4棟に延焼、60歳女性が軽傷

 

 ・USJハリーポッターエリア、2つの新アトラクションお披露目

 

 ・ベビーメタル、米ビルボードアルバムチャート39位 坂本九さん以来の快挙

 

過去の4月12日の出来事:

 

 1204年  十字軍が東ローマ帝国の首都コンスタンティノープルを陥落

 

 1633年  正式にガリレオ・ガリレイの異端審問が始まる

 

 1638年  原城が陥落し、島原の乱が終結する

 

 1657年  明暦の大火で亡くなった10万人余りの慰霊に回向院が建立される

 

 1784年  筑紫国志賀島で"漢委奴国王"の金印が出土

 

 1877年  東京大学(一時東京帝国大学、現・東京大学)が設立される

 

 1883年  陸軍大学校が設立される

 

 1927年  上海で蒋介石がクーデター(四・一二クーデター)を起こす

     ロシアの後ろ盾を持った共産党が蒋介石の力を弱めようと党規約を

     改正した結果、上海の資本家や欧米が中国共産党の排除を求め、

     蒋介石はこれを受けて反共清党を組織、この日の朝に国民革命軍が

     武装解除勧告を受けなかった武装工人糾察隊を強襲、300名余りの

     死傷者を出した。

     翌13日にも労働者大会で集まった労働者や学生らが宝山路を占拠、

     解散命令に従わなかったため発砲し100名余りが死亡した。蒋介石は

     対立する上海特別市臨時政府、上海総工会、共産党の組織に解散を

     命じ主要メンバーを逮捕、処刑した。

     こののち蒋介石は南京政府を樹立するが、内戦により敗北、台湾へ

     逃亡することとなる。

 

 1961年  ソ連が初の有人宇宙船"ボストーク1号"を発射

 

 1964年   財団法人日本科学技術振興財団テレビ事業本部

        (科学テレビ・東京12ch、現在のテレビ東京)が開局となる。

 

 1968年  東京都千代田区に当時日本一の高層ビル・霞が関ビル完成。

 

 1990年  韓国政府が大韓航空機爆破事件の犯人・金賢姫の特赦を決定

 

 1992年  仏・パリ郊外にユーロディズニーランド(現・ディズニーランド)開園

 

 2011年  臓器移植法に基づき、15歳未満の男性に脳死判定が下される

 

 2012年  京都・祇園軽ワゴン車暴走事故発生。てんかんの発作による事故。

   

4月12日の誕生石:


  ピンク・フローライト     石言葉 "気品、幻想的"

 

4月12日の誕生花:


  ライラック          花言葉 "愛の芽生え"


4月12日が誕生日の有名人:

 

 マハーヴィーラ アン・ミラー ハービー・ハンコック アンディ・ガルシア

 リサ・ジェラルド(Dead Can Dance)

 ウィル・サージェント(ECHO&the Bunnymen )

 サラ・クラックネル(セイント・エティエンヌ) シャナン・ドハーティー

 ガイ・ベリーマン (コールドプレイ) ブレンドン・ウーリー(Panic! at the DISCO)

 鍋島直茂 井上日召 桂文枝(五代目) 坪内ミキ子 園まり

 中田ボタン(中田カウス・ボタン) 金田たつえ 藤田宜永 三雲孝江 田中康夫
 御茶漬海苔 高田延彦 森川由加里 広瀬香美 浜田賢二 紺野まひる

 大介(Aqua Timez) 藤原基央(BUMP OF CHICKEN) 岩隈久志

 新里英之(HY) 吉澤ひとみ 鈴木愛理(℃-ute) ルーク篁(聖飢魔Ⅱ)

 


 

金魚堂では現役占い師・ヒーラー募集キャンペーンを実施中です。
今あなたがお仕事をしている会社以上の分給を保証します。

 

詳細は こちら からどうぞ!