365日の占い&今日はどんな日?4月1日 | 小笠原まさやオフィシャルブログ「ヒーリングと占い・金魚堂」Powered by Ameba

365日の占い&今日はどんな日?4月1日

4月1日が誕生日の人:

 

 穏やかで協調性が高いので周囲との協力体制を上手に作れるタイプです。

 感受性が豊かで独創性が高く、チャレンジャーな一面も持っています。

 

2016年の4月1日はこんなことがありました:


 ・三重・鳥羽水族館、脱皮途中のダイオウグソクムシが死ぬ 死因は不明

 

 ・第43回将棋大賞で最優秀棋士賞に羽生善治名人、2年連続21回目

 

 ・日本サッカー協会の関連団体として日本障がい者サッカー連盟が発足

 

 ・東京では上野公園などで満開となった桜に多くの花見客が詰めかける

 

 ・イラク出身・英建築家ザハ氏の急逝を受け、イラク首相が追悼の意を伝える

 

過去の4月1日の出来事:

 

 1772年  明和の大火、目黒の大円寺が放火され、浅草や千住まで及ぶ被害

 

 1867年  パリ万国博覧会、日本からは幕府と薩摩藩が出展

 

 1893年  官設鉄道で碓氷峠越えの横川-軽井沢間が開業

 

 1907年  南満州鉄道が営業開始、樺太庁が発足

 

 1914年   宝塚少女歌劇(現・宝塚歌劇団)が初公演

 

 1918年  北海道帝国大学(現・北海道大学)が設立される

 

 1927年  小田原急行鉄道(現・小田急)の新宿-小田原間が開業

 

 1938年  国家総動員法が公布される
 

 1940年  勤労所得の源泉徴収が始まる

 

 1946年  アリューシャン地震発生、世界的に"Tsunami"の呼称が使われる

 

 1954年  広島平和記念公園が完成する

 

 1960年  アメリカが世界初の気象衛星"タイロス1号"打ち上げ

 

 1964年  日本人の海外渡航が自由化

 

 1976年  スティーブ・ジョブスらによってアップル・コンピューターが設立される

 

 1982年  読売新聞で植田まさしの漫画『コボちゃん』連載開始

 

 1985年  放送大学の授業が開始となる

 

 1986年  男女雇用機会均等法が施行となる

 

 1991年  東京都庁が千代田区丸の内から現在の西新宿に移転する

 

 1996年  東京ビッグサイトが開場となる

 

 1997年  テレビ東京系列で"ポケットモンスター"シリーズの放映開始

 

 2000年  介護保険制度・成年後見人制度が施行される

 

 2001年  世界で初めてオランダが同性結婚法を施行

 

 2016年  家庭用電気を含む電力自由化が実施される

  

4月1日の誕生石:


  パイライト          石言葉 "恋の戯れ"

 

4月1日の誕生花:


  サクラ            花言葉 "精神の美しさ"


4月1日が誕生日の有名人:

 

 アントワーヌ・フランソワ・プレヴォ ニコライ・ゴーゴリ オットー・フォン・ビスマルク

 セルゲイ・ラフマニノフ アブラハム・マズロー ジャック・マイヨール

 デビー・レイノルズ アリゴ・サッキ ジミー・クリフ アルベルト・ザッケローニ

 D・ブーン(ミニットメン) ジェフ・ポーカロ(TOTO) スーザン・ボイル

 メソッド・マン(Wu-Tang Clan) ジョン・バトラー(The John Butler Trio)
 竹中郁 直井潔 三船敏郎 塩沢とき 若松孝二 伊藤エミ(ザ・ピーナッツ)

 伊藤ユミ(ザ・ピーナッツ) 倉石功 林真理子 川上弘美 くじら 高橋克実

 羽場裕一 相原勇 鷲尾いさ子 桑田真澄 中野信治 八木沼純子 脇阪薫一

 竹内結子 345(凛として時雨) 杉本有美 岡本圭人(Hey! Say! JUMP)  

 


 

金魚堂では現役占い師・ヒーラー募集キャンペーンを実施中です。
今あなたがお仕事をしている会社以上の分給を保証します。

 

詳細は こちら からどうぞ!