365日の占い&今日はどんな日?1月26日 | 小笠原まさやオフィシャルブログ「ヒーリングと占い・金魚堂」Powered by Ameba

365日の占い&今日はどんな日?1月26日

1月26日が誕生日の人:

 

 センスがよく、周囲の意見より自分の気持ちを大切にする人です。

 正直で合理的ですが温和な雰囲気でどこかミステリアスに見えるかも。

 

2016年の1月26日はこんなことがありました:

 

 ・両陛下、フィリピンへ親善訪問 太平洋戦争の慰霊も


 ・日比谷線で発煙、一時運転見合わせ ダクトから吸い殻発見

 

 ・DAIGO、新婚旅行は"ATM"希望 機関車トーマスのアフレコ取材で

 

 ・全豪オープン、錦織がジョコビッチにストレート負け

 

 ・デンマークで移民抑制法案を可決 貴重品没収なども

 

過去の1月26日の出来事:

 

 1886年   函館・札幌・根室県を廃止し北海道庁を設置

 

 1905年  南アフリカ・カリナン鉱山で史上最大のダイヤモンド原石発見

    

 1924年  皇太子裕仁親王と良子女王が結婚

 

 1948年  帝銀事件発生

     帝国銀行椎名町支店で、厚生省の技官を名乗り、予防薬だと偽って

     16人に青酸化合物を飲ませ、12名が死亡した事件。犯人は現金

     16万円と小切手を奪い逃走、小切手は次の日に現金化されていた。

     犯人として画家の平沢貞道が逮捕されたが、生き残った被害者は

     面通しで断言できない、取り調べが拷問に近いなど問題も多かった。

     死刑判決を受けた平沢は再審願を17回出したが認められず、32年を

     刑務所で過ごしたのち八王子刑務所で病死、95歳になっていた。

     本人の死後も遺族と支援者が再審請求を行っている。

 

 1959年  東京都が日比谷と丸の内に日本初のパーキングメーターを設置

     

 1974年  セキグチがモンチッチの販売を開始

 

 1992年  貴花田が史上最年少の19歳5か月で幕内優勝

 

 2001年  新大久保駅で転落した人と助けようとした2名が死亡

     

1月26日の誕生石:


  パイロープガーネット   石言葉 "業火(燃える愛)"


1月26日の誕生花:


  おじぎ草         花言葉 "感じやすい心"

1月26日が誕生日の有名人:


 ダグラス・マッカーサー ポール・ニューマン スコット・グレン
 デビッド・ストラザーン エドワード・ヴァン・ヘイレン(ヴァン・ヘイレン)

 アニタ・ベイカー ロード・ウォリアー・アニマル トム・キーファー(シンデレラ)

 アンドリュー・リッジリー(WHAM!) エミリー・ヒューズ 春香クリスティーン
 川崎洋 藤本義一 加藤諦三 昭和こいる 見城美枝子 馬飼野康二

 小川知子 正本ノン 海原しおり 所ジョージ 奥田民義 山下久美子

 村越弘明(THE STREET SLIDERS) GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)

 金子達仁 長嶋一茂 森川智之 佐藤タイジ(THEATRE BROOK)

 嶽本野ばら 新條まゆ hitomi 成田紗矢香 綾野剛 小柳ゆき 村上信五