長女の不登校をきっかけに、それまで住んでいたマンションから、夫の実家を完全分離2.5世帯(義両親&結婚していない義姉)に建て替え、引越したのが、2013年10月


長女が施設に入所したのが、2014年11月


次女が不登校になり、県外のフリースクールに行き始めたのが、2015年5月


子ども達2人が手元から離れて、自分に余裕が出てきて、災害時のみ損保で働き出したのが、2015年9月

振り返ると、目まぐるしい🤣






2016年4月から、自治会会計をしています

任期2年で、今度で5回目

いい加減、次の人に引き継ぎたいですが、なかなか引き受けてくれる人が見つからない😂


会計を引き継いで、まず思ったのが、敬老費が高すぎる!


敬老費の割合が、予算の2割程


これは、どうにかしなければ!


私以外の役員は皆さん、70歳以上の高齢者

祝う方も高齢化だし😂


40〜50年前に造成された団地なので、高齢化が進んでいます


今、予算案を作成中ですが、次年度から敬老会をやめて、70歳になった皆さんにお祝金をお渡しするように変更できそうです

(総会が4月開催なので、それで承認されればですが…💦4月の総会は荒れそう😨)


無事に承認される事を祈ります🙏