こんにちはヒマワリeriですにやり
今日の大阪はお天気が少し回復し、曇り空くもり
関東では梅雨入りしたし、関西もそろそろかなはてなマーク

梅雨の時期、ジメジメと雨や曇り空ばかりだと気分が沈みがちですよね雨あせる
皆さんはそんな時、どんな気分転換をしてますかはてなマーク

私は、傘やレインブーツなどを自分好みのお洒落なものを使ったり、ジメジメするときは我慢せずにエアコンの除湿機能を少し使って快適にしたり。。アップ

そして気分が沈みがちなときは、アロマオイルを使ったり、お気に入りの音楽をかけてみます。。音譜
それでも気分が晴れないとき。。ひたすら眠ってもダメなとき。。

そんな時、普段は行かないお店にランチに行ったり、今まであまり着ていなかった洋服を着たりすると、かなり気分転換になったりします黄色い花
今までの自分のパターンを辞めて、新しものを取り入れてみると、不思議とエネルギーが湧いてきたりしますコスモス

あと、単純に美味しいお肉を食べると元気が出たり。。笑(←スタミナ不足はてなマーク)

環境を少し快適に工夫するだけで、不思議と気分が良くなるので、皆さまもぜひジメジメを我慢せず、心地よい環境をご自分に用意してあげて下さいドキドキ

(大神神社のつづき)
さて、狭井神社をお参りした後は、智恵の神様がお祀りされている『久延彦(くえひこ)神社』へと向かいますひらめき電球下矢印
学業はもちろん、色んなことに頭の回転が早くなるよう、智恵を授けて頂きたい。。ニヤニヤ
大神神社のマップで確認すると、狭井神社からは、途中展望台を通って行くことが出来ます目キラキラ
(マップの赤丸の所ですひらめき電球下矢印)
以前、この展望台からの三輪山の眺めにとっても癒されたので、私達も寄って行くことに音譜

展望台(恋人の聖地←?)に向かいますラブラブ
のどかな風景の道を少し歩いていくと。。いつの間にか緑の木々に癒されていますハチ
太陽の木漏れ日がキラッと綺麗キラキラアップと感じるスポットで写真を撮ると、癒しの光を感じる写真が撮れちゃいますカメラ下矢印
そして、木々を抜けてこちらの階段を登ると三輪山を拝める展望台に着きます霧下矢印
展望台に着きましたキラキラ令和元年5月の三輪山ドキドキ下矢印
周りの緑が生い茂り過ぎて。。少し山が隠れてますが滝汗笑 
青空に自由に伸びる雲が、開放感出しまくりで素敵でした晴れくもり

反対側を眺めると、遠くに大鳥居が見えました目
しばらくのんびり眺めていると。。下矢印

蝶々が飛んで来ましたちょうちょ

自然に溢れている大神神社霧

上矢印可愛い蝶達に出会えるのも癒しのひと時ですドキドキ
自然に癒された後は、久延彦神社に向かいます音譜
(つづく)