4/15に毎月恒例の南三陸町へ物資支援に行ってきました。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


今回は
●衣類 約500着
●生活消耗品 洗剤、石鹸、スポンジ、お菓子、食器、サランラップ等
●本 約100冊
等を中心に持って行きました。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


なかなか現地できちんと配る事が出来ないので、前回から当時避難所として使用していた体育館をお借りして、そこで物資をお渡しさせてもらいました。

今回もたくさんの方々が待ってくれていました。

区長さんと色々な話をしながら、物資を体育館へ。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

前回、まるでバーゲン会場のようになってしまったので、今回は個別に袋に入れて一世帯ごとの物資を用意しましたが、そちらも会場で袋を開けて欲しい物を欲しいだけ持って行く、という状況になってしまいました。。
こちらはまた次回への課題、といったところでしょうか。



土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


衣類も一世帯3~4枚という事で話をしていたのですが、こちらもなかなか難しいですね。
どうしても『早い者勝ち』のような状態になってしまいます。。
次回からの物資について話したところ、当分は衣類は大丈夫そうとの事でしたので、衣類はまた半年後辺りになりそうです。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


現在自分の行っている地域は110世帯の集落です。
しかし『在宅』と『仮設住宅』の目に見えない溝ができてしまっています。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

昔からの小さな集落。
できるだけ早く、また一つになれれば良いなと思っています。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog



支援物資を始めてから約一年が経ちました。
しかし被災地の現状は大変です。
東京にいると、何となく『一年の節目』で被災地も復興に向けて軌道に乗って進み出している、という気になってしまいますが、そんな事は無いと思います。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


まだ復興のスタートラインにすら立っていない気がします。

これからも長いスパンでの支援が必要だと思っています。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog



ここ最近は一年前に比べると支援者も当時の1~2割程度にまで少なくなってしまいました。
ここでもう一度、支援をお願い出来ればと思っています。
もしも賛同して下さる方がいらっしゃいましたら、御協力よろしくお願いします。



次回は5月中旬の予定です。
物資は日常消耗品を中心に持っていく予定です。
●台所用品(洗剤、サランラップ、調味料等)
●生活用品(テッシュペーパー、シャンプー、石鹸等)
●洗濯用品(洗濯洗剤等)


110世帯ごとに小分けにして持っていく予定です。
できれば同じ品物をある程度の数で支援いただけると助かります。

110世帯なので、一つずつの品物を110個ずつ集めます。
物資を運ぶ2日前位から110世帯ごとに仕分けを始めます。
(丸々2日くらい掛かる結構な作業です。。)
その時に皆さんからの物資で数が足りなかった物などはこちらで似た物を購入して、出来るだけ均等になるように調整します。
ですので色々な物資を数個ずつよりも、ある程度まとまった数で同じ品物をお願い出来ると助かります(わがまま言ってすみません。。)
或いは最後の調整時に物資を買い足したりしますので、現金での支援もありがたいです。また資金が数万円たまりましたら、世帯に一品ずつ追加することができます(例えば33000円資金が集まると300円分の品物一個ずつ全世帯にお配りできます)
現在は一世帯ずつ1000~2000円の物資を集める事ができれば良いほう、という状態です。。それでも110世帯だと単純に10~20万円になります。
冒頭にも書いたように一年前から考えると支援も1~2割程度まで減ってしまいました。
でも被災地はまだまだこれから、です。
ですので、ぜひとも『細く長く』の支援をお願い出来るとありがたく思っています。