『弁慶岬』の次の目的地。


それはこちら~。



我らが若手天才ピアニスト『柴田敏弥』くんのご実家が経営するレストラン。


前に敏弥くんと北海道の話をしてしたら、どうやら昔にも敏弥くんの実家の近くを走っていたみたい。

ならば!という事で今年は近くまで、では無くお邪魔させていただきました!



土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


で、早速注文!

どれも旨そうなんだよな~。
で、リアルタイムに敏弥くんとメールのやり取り(笑)。 

「何がお勧め?」

「豚丼とか旨いっすよ」

「じゃあそれに決定!」



みたいな感じ(笑)。
そんなんだったら直接ご両親に聞けば良いじゃん!ってな感じですが(笑)。

でも、内緒で行こうと思ってたんですよね。
しかし、前日に敏弥くんに詳しい場所を聞いてたので、今日行くってバレちゃったみたい。。
ちゃんとご両親にお話ししてくれておりました。
ありがとう、敏弥くん。


で、肝心の料理は、と言いますと、これが旨い!!
息子のお勧めの豚丼はさすが絶品でした!


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

ご飯をいただいた後、ご両親と色々と話に花が咲きまして、小1時間くらい昔の話など聞いておりました。
ご両親の若かりし頃の写真なんかも見せてもらったりして。

本当にお世話になりました!




旨い飯をいただいて、次の目的地へ向かいます。
それは『積丹半島』。

僕が昔に来た頃はまだ全面開通していなくて、ぐるっと一周する事は出来ませんでした。
でもここ数年でやっとつながって、一周できるようになったのです!

それなら走りに行かなきゃいけないでしょ!って事で勿論行ってきました。


いや~、それにしてもこの自然の迫力って凄まじいです。
そりゃ、最近まで全面開通してなかったのも分かる気がします。



土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


こんな岩山にトンネル掘るんですからね。

人間って凄い。。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


自然に圧倒されてしばし休憩。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog