こんにちは、すらいむです💊
2ヶ月ぶりの投稿になってしまいました。まだ5月なのにここ最近はかなり暑いですね… 


今日はタイトルにもある通り、就活関連のお話です。私すらいむ、ブログを投稿していない期間は様々な面接・試験などを受験してました。
薬剤師としての就活のため、世間一般の就活と比較するとかなりラクな部類ですが、やはり面接前は少し緊張しました。これを何十何百社とこなしている就活生を尊敬します✨ そりゃ顔つきもしまってくるよな…


そして今週末、様々検討を重ねて、来年は内定を頂いた病院で薬剤師として働くことが決まりました。第一志望は落ちてしまいましたが、就職先も駅の近くと立地が良くかなり大規模なため、キャリアを積むには十分すぎる所です。本当にありがたいです。
試験がかなり難しく(私だけかもしれない)、小論文も微妙な出来具合、面接も手応えはそこまでなかったため不安でしたが、内定の連絡を頂いた時は安心しました。反面、「私なんかがこの病院でやっていけるのか」と不安も少しはありますが、選んで頂けたということはポテンシャルを見込んで下さった、と捉え、頑張りたいと思います。


ちなみに第一志望としていた病院は、新卒・既卒同じ枠組みでの募集だったため、厳しいかな〜と思っていました。例年即戦力しか取らないような所で、新卒募集すら珍しいレベルでした。
経験もないどころか免許すらもないぺーぺーな新卒より、知識のある既卒を優先して取るのは当たり前ですね🥲 書類選考を通過し、チャレンジできただけでも良かったです。後悔はありません。
そのため、納得して就活を終えることが出来ました。


これからは内定取り消しにならないよう、卒試国試をしっかりと突破できるよう踏ん張ります💪




載せる写真が全然なかったため、いつかのティラミスでも貼っときます。