「ブラジリアン・ハイ・キック ~天使の縦蹴り~」 第8章 | 『Go ahead,Make my day ! 』

『Go ahead,Make my day ! 』

【オリジナルのハードボイルド小説(?)と創作に関する無駄口。ときどき音楽についても】

 
「……いててて」
 一晩中、冷却用のジェルシートを貼っていたにも関わらず、目の周りの腫れはまったく引いていなかった。
 時計を見た。七時半。もぞもぞと起き上がって、剥がしたシートを丸めて屑籠に放り込んだ。
 昼休みのスパーリングが始まって――水曜からはそれに放課後が加わった――昨日でまる五日が過ぎた。
 もともと運動慣れしていないボクの身体は悲鳴を上げていた。さすがに筋肉痛のピークは過ぎていたけど、身体が水を吸った砂袋のように重い。
 鉛のような脚を引きずって顔を洗いにいく。水のひんやりした感触がある間だけは痛みを忘れることができるけれど、タオルで拭えば擦れて痛みがぶり返す。だからって顔を拭かないわけにはいかない。他人の顔に触れるように、そろそろとタオルに水気を吸い取らせた。
 意を決して、鏡に映る自分の顔を覗き込んだ。
 唇の端は切れて青黒くなっている。目の周りに限らず、顔中の皮膚がグローブで擦られて真っ赤だ。顎のちょうつがいの部分もなんだかガタがきているようで、顔全体が歪んでしまっているような気がする。
 顔も最悪だけど、身体はもっと悲惨だ。上半身の前半分でパンチを受けていないところは一箇所もなかった。鳩尾と脇腹にだけは絶対に喰らうな、と言われたので意識してガードしたのに、覚えているだけでも鳩尾に三発、脇腹にいたっては五発も喰らってしまっていた。
 真奈が放つのは手数とスピード優先の軽いパンチ、いわゆる手打ちだ。おまけにグローブも(初日以外は)練習用の柔らかいものを使っている。だから、当たったところで単発ではそれほどのダメージはない。被弾したところにはじけるような傷みを残していくだけだ。
 ただ、それでも何発も喰らえばやがては身体の芯まで響いてくる。逆に言えば、それだけボクが真奈のパンチを避けきれていないということだ。
「ちょっとお、亮太! あんた、休みだからっていつまでも寝てんじゃないわよ!! ――あれっ?」
 ボクの部屋のほうで姉貴の声がする。自分が学校に行く日にボクが休みなのが気に入らないらしい。逆のときは何があっても起きないくせに。
「……なんだよ、とっくに起きてるっつーの」
 ダイニングに入っていくと朝ご飯が並んでいた。トーストと巣篭もり卵、ポテトサラダ。姉貴が作るご飯はガスレンジを使わないのが特徴だ。トーストはマヨネーズとチーズをのせてトースターへ。巣篭もり卵は袋売りの千切りキャベツに卵をのせてラップして電子レンジ。ポテトサラダは惣菜屋のパックから移すだけだ。今まではそれが当たり前だと思っていたけど、あれだけ料理をこなす中学三年生を見ると、姉貴がものすごい手抜き女に思えてならない。
 早く母親に帰ってきて欲しい気がしないでもない。ただ、帰ってきたところでそれほど食卓事情が改善するわけでもなかった。どうして母娘でこんなつまんないところが似なきゃなんないんだろ。
「ああ、亮太。早くご飯、食べちゃってよ。片付けらんないじゃない」
「いいよ、自分でやっとくから」
 ボクは冷蔵庫から牛乳のパックを取り出して、マグカップに注いだ。
「父さんは?」
「休日出勤に決まってんでしょ。今週、あたしの送り迎えのために残業できなかったからって。ホント、一に仕事、二に仕事、三、四も仕事で五が巨人なんだから」
「家族は?」
「一〇番目までに入ってるといいけど。あ、あたし、今日は遅くなるからね。模試があるから」
「へえ、そう。バイトは休み?」
「ううん、それには間に合うように帰ってくる」
 大学入試の模擬試験の会場が博多駅前の大手予備校なのは、事前に確認済みだ。午前中は学校だし、今日はちゃんとバイトに出てることを確認すれば、あとはゆっくりできそうだ。
「それにしてもあんた、ちょっとやり過ぎなんじゃないの?」
 姉貴はボクの顔を見ながらしみじみと言った。
「何がだよ?」
「カツアゲにでも遭ったみたいよ。ナニ考えてんのかしらないけど、空手なんてやめたほうがいいんじゃないの。あんたみたいなもやしっ子にはムリだって」
「うっせーな。さっさと学校行けよ」
 自分でも意外なほどドスが効いた声だった。姉貴は「……何よ、心配してやってんのに」とブツブツ言いながら席を立った。
 姉貴が出て行ったあと、テレビを見ながらテーブルの上のものを胃に詰め込んだ。正直、食欲はなかったけど、食べないと身体が持たない。食べ終わった皿をサッと洗って、食器洗浄機に押し込んだ。
 振り返ると食器棚のガラスにボクが映っていた。寝起きというだけじゃない冴えない表情。瞼がボンヤリ腫れ上がっているせいで、やけに膨れっ面に見える。姉貴が言ったように、これじゃまるで虐められっ子だ。

 

「とりあえず、受けは捨てるから」
 初日の月曜日の練習開始。開口一番、真奈はあっさり言い放った。
「ちょっと待ってよ。ディフェンスの練習だって言わなかった?」
「言ったよ」
「だったら、まずは受けからやるもんじゃないの?」
 真奈から実戦的な練習をやると言われて、実は昨夜、ボクはあらためて空手の入門書を読み返していた。もちろん本なんか読んだって技は身につかないけど、理屈を分かっていたほうが少しでも覚えがよくなると思ったからだ。
「あんたがやるのが空手の試合ならね」
 真奈は言った。反論は予想していたのか、声音に変化はない。実は「口答えするな!!」とか一喝されるだろうと思って、内心ビクビクしていたのだ。
「どういう意味さ。相手がボクシングだって同じだろ?」
「じゃあ訊くけど、あいつがメリケンサックをはめてたらどうすんの?」
「それは……」
 ボクは答えに詰まった。
「いい? 路上のケンカじゃ相手の攻撃はぜんぶかわすのが基本。ブロックは避け切れなかったときの緊急避難。みんなが見てる前でのタイマンなら、あんまり卑怯な真似もできないけど、あんたが相手にしようとしてんのは性質の悪いヤンキーなのよ。メリケンサックどころか、ナイフを出してきてもおかしくない。あんた、防刃ジャケットでも着て闘うつもり?」
「……ごもっとも」
「ま、それでも本来は防御から入るべきなんだけど、あんたの場合は時間がないから」
「分かった。で、どういう練習をするんだい?」
「アタシがパンチを撃つから、あんたはそれをかわしながらアタシが出した手を捕る。それだけ」
「それだけ?」
「かわすのだって、ホントはそれなりの技術が要るわ。でも、それを系統立てて身に付けるには、やっぱり時間がない。だったら、少しでもパンチを”見る”ことで経験を積むしかないでしょ」
 確かにそうだった。
「手を捕るっていうのは?」
「出した手を狙われるっていうのは嫌なもんよ。あんた、吼えながら噛みついてくる犬の鼻面、殴れる?」
「なるほどね」
 それだって相手のハンドスピードについていけなければ同じことだけれど、それを言ったら対策は何もないことになる。要は真奈のパンチを見ることで少しでも距離感やタイミングをつかめ、ということだ。
「ボクサー対策っていうから、ロー・キックの練習とかやるのかと思った」
「相手は蹴ってこないから、ローで出足を潰しちゃえばオーケーってやつ?」
 ボクはうなづいた。真奈は少し小馬鹿にしたように口許をゆがめた。
「よほどの実力差があるか、そいつがボクシング始めて間もないなら有効だけどね。蹴りを使えないからって自由に脚を蹴らせてもらえるほど、ボクサーの攻撃範囲は狭くないわ。アウトボクサーならかわされちゃうし、インファイターならステップインで入ってこられるし。蹴り終わりは棒立ちだからいい的よ」
 パンチは移動しながら撃てる。でも、蹴りは基本的に足を止めないと撃てない。しかも蹴り足を戻すまでは片足立ちになる。真奈が言ってるのはそういうことだった。
 真奈は時計にチラリと視線を送った。グローブの手のひらをわざと大きな音を立てて打ち合わせる。
「さ、おしゃべりは終わり。さっさと始めよ。――あ、そうだ。せっかくだから賭けしよっか」
「賭け?」
「あんたがこの一週間で一回もアタシの手を捕れなかったら、アタシの言うこと、何か一つきいてもらっちゃおうかな」
「なんだい、それ。じゃあ、もし捕れたら?」
「そのときは――アタシも何か、亮太の言うこときいてあげるよ。でも、あんまりヘンなのはナシね」
 いくらボクが素人だからってそれは舐め過ぎだ。ボクはちょっとムッとしていた。いくら何でも一度も捕れないことはない。
 ボクはオーケーと答えた。
 
 しかし、ボクはそれから一度も真奈の手を捕まえることができずにいた。
 もちろん瞬間的に触れることはできるし、何度かはパンチをもらう覚悟で組み付いたりもした。ところが女の子とは思えない力で振り切られるか、反対側のパンチを喰らって押し戻されてしまうのだ。
 ――相手の軸線上で勝負してどうすんのッ!!
 真奈の叱咤が脳裏に甦る。
 バックナックルを除けば、どんなパンチも身体の軸線上にしか体重を乗せては放てない。さらにフックは身体の内向きにしか放てないので、いきおい、パンチをかわすには相手のリードパンチの外側に移動して、身体を開かせることが重要になってくる。
 それがいわゆる”リングを丸く使う”ということなのは、理屈としては分かる。ただ、分かっていることと実際にやれることの間には天地の開きがあった。
 タイムリミットまであと二日。
 別に真奈にボクの言うことをきかせたいわけじゃない(いや、ヘンな妄想をしたことは認める)けれど、一週間も付きあわせておいてまったく進歩がないというのも恥ずかしいというか、情けない話だった。今日こそ成功させてやろうと、ボクは目を閉じて真奈のパンチを思い浮かべた。
 そういえば今日の練習をどこでやるのか、聞いていなかった。
 電話しようと部屋に戻ったところで、携帯が鳴った。着メロは宇多田の「traveling」――真奈からだ。
「もしもし?」
「あ、亮太? 起きてた?」
 何故か、声が少し弾んでいる。朝練でもしてたんだろうか。
「うん、ついさっき。どうしたの?」
「ちょっとね。そう言えば、今日のお姉さんの予定は?」
「午前中は学校、午後は予備校で模試。夕方からはバイト」
「そっかあ。となると、怪しいのはその後だね」
 そうだねと答えかけて、何かが引っかかった。
「どうして?」
「えっ? あ、いや、そうかもなって思っただけ。まだお母さん帰ってこないし、お父さんは期待できないんでしょ?」
「……そうだけど」
 姉貴に甘い父親はこの際、夜遊び防止装置としてはまったく役に立たない。実は昨日の夜、敵は「ちょっと友だちのところへノートを借りに行く」とほざいて、バイト先からの帰宅時間を引き延ばそうとしていた。あっさり「いいよ」と答えそうになった父親の後ろでボクが「母さんから電話だけど何か伝えることある?」と怒鳴ったから、渋々諦めて帰ってきたのだ。
「ところで亮太、今日は予定ある?」
「ないよ。っていうか、今日はどこで練習するのさ? 道場?」
「それなんだけど、ちょっと目先を変えるっていうか――プールに行かない?」
「はあ?」
 そりゃまた唐突な。
 なんでも、真奈のお祖父さんの会社がお付き合いで入っているスポーツクラブが今泉(天神の周辺らしい)にあるんだけど、誰もカードを使わなくて勿体ないということで、彼女に回ってきたらしい。ちょうど二枚あるので一緒に行かないか、ということだった。
 いくらダラダラ暑くてもさすがにプールという季節じゃなかったけど、身体が痛いのもあるし、何より真奈の水着姿が見られる(体育の時間は男女別だった)とあっては、断る理由なんてどこにもない。
「街中かあ。この前みたいに香椎からバスで行く?」
「ううん、アシがあるから大丈夫。今から迎えに行くから、準備しといてね」
 真奈はそう言うと返事を待たずに電話を切った。
 アシ?
 誰だろう。写真に映ってた”あいつ”だろうか。そう思うと、ちょっとだけ渋い気分になる。
 でも、真奈はカードは二枚だと言った。仮に送り迎えがあいつだとしても、一緒にプールに行くのはボクだ。それにあいつも真奈のお父さんと同じ警察官なら、そんな一日中、時間が空いてるわけでもないだろう。
 お祖父さんあたりじゃないかな、と思いながら、ボクは水着を押し込んだクローゼットを引っ掻き回しに取り掛かった。