ハウディ、やー皆さんようこそ。


昨日いつものように仕事から帰ってきて、日課の筋トレを。


「おっ、今日は調子がいいかも、軽く感じるニャー」


調子をぶっこいていると


仏典に、「魔は天界に住む」とありますが


こんな日は注意ですね。


2セット目8レップこなして、もう1レップ出来そうな出来なさそうな・・・・・


「ええいっ調子がいいのでもう1レップや」


案の定、途中でどうしても上がらない

シャフトホルダーまで届かないんですよ。


力尽きてバーベルが体の上に・・・

でもご安心を


金吾は一人でトレーニングしているので

力尽きた時のシャフト受けを体の横に置いています。


そこにシャフトを置こうと思った瞬間


なぜかシャフトが首の上に・・・・・

サポートするはずのシャフトホルダーから少しだけシャフトがずれて置いてしまったんです

そうなると、体とバーベルの間に

何もない状態。


考えてみてください

男の大人一人の重さが、細いシャフトに全部かかって

それが首の上に落ちてきた時を・・・・


初めは落ち着いていてバーベルを上げようと力を入れるものの

限界まで追い込んでいる腕と大胸筋にはそんな力が残っているはずもなく


ぐいぐい首を絞めつける・・

呼吸ができないので、何とか首を横に向けると


今度は頸動脈を圧迫されて、頭がボーーっとしてくる


「あかん、このままやったら落ちる」


久しぶりやったな、もうすぐ落ちるって感覚を味わったのは(笑)・・・


でも、非常時には限界まで追い込んでいても力が出るもので

何とか胸の上までバーベルを動かして、床に下ろすことができました。


死ぬかと思った(笑)


重さがすべてかかった首と

シャフトを動かす時にかなりゴリゴリやった鎖骨周辺

少し痛めたしまったみたいですが


首の付け根が痛むのと

鎖骨周辺と肋骨が腫れているぐらいで事なきを得ました。


気を付けましょうね、皆様。


でも、収穫も一つ。

限界まで追い込んでいるって思っていても、バーベルを持ち上げる力が残っていたこと

これからはもっと追い込めるってことですよね。


これは収穫。


ほんまに今回のは死ぬかと思った。

慣れてくる時が危ないですね。


トレーニング中に窒息死なんて、笑えませんから・・・・

これからは十分注意してトレーニング頑張ります。