コロラド号の車検。


ユーザー車検にて、無事合格いたしました。

ピース号も持って行ったから、二回目なんやけど

やっぱり合格のはんこもらうまでは、緊張しますな。


というのも、昨日銀行へ入金に行った帰り

エンジンが全くかからなくなり、任意保険の特約で入っているロードサービスを利用して自宅まで運んでもらったんですよ。

しかし、うちがお世話になっている保険代理店

「ファインステージ」さん、

社長が俺とおんなじ苗字ってのもあり、長くおつきあいしているのですが


ほんまに親切。

今回もすべての手配をすぐにとってくれて助かりました。

余談ですが、あそこの社長がいなかったら

保険請求のことで、何回も損をしているところなんです。

いつも本当にお世話になっています。


で、自宅にコロちゃんを持ち帰って

全くイグニッションが入らなかったから、まずコンピュータを疑い

サンダーマックスを購入した

埼玉の名店「バーン」さんへ連絡。

そこの代表者もこれまたいい人で、親切丁寧に電話で疑わしいところ

修理すべきポイントを一つずつつぶしていく。


で、その通りやって見たら、難なくエンジンスタート。


それを報告すると電話の向こうから

「よかったぁ~」

って本当にうれしそうな声。


こんな遠い所に住んでいて、一回フルコン買っただけの間なのに

本当に心から俺のバイクのことを心配していただいて

あそこで買ってよかった。


爆推のみんなも、うちの店のお客様もそうやけど


俺たち夫婦は本当にいい人に恵まれています。

周りにいい人ばっかり集まってくれる。


これは宝物ですよね。

ほんまに幸せな夫婦です。


今日車検で、昨日トラブルで、ちょっと冷えましたけど

無事コンピューターのリスタートもすんで、


コロラド号、また新たな二年間の旅に出発進行です。

オーールアボーード!!!


さて、今から車検合格の儀式

ナンバーのステッカーを張り替えてきます。


さーて、金妻も胃炎やったみたいで

不幸中の幸いやし。

来週は大好きな真夏の太陽のもと、走りたいですねーーー