シンガポール旅行8 | 広く浅く!

シンガポール旅行8

間があいてしまいました


ブギスストリートを抜けて行くとフルショウ・コンプレックスなる建物があります

広く浅く!の画像置き場-s8

この建物には占いの店やマッサージ店が沢山あると書いてあったので当然占いにはまったくもって興味ありませんので旅の疲れを癒すべくマッサージ店を探すべくやってまいりました。

広く浅く!の画像置き場-s81

中はこんな感じで真ん中が吹き抜けになっていて回りに店があります。占いのお店、あったかな?仏具店っていうんですかねぇ。そんなのはたくさんありましたが。もっとも1階と2階しか行ってないのでよく分かりませんがf^_^;

広く浅く!の画像置き場-s82

数あるお店の中でこんなお店をチョイス。このビルに何店舗かあるようでお客さんがいっぱいだと他の店舗から人が来たりお客さんを別の店舗へ連れてったりしてました。アジアの国々はマッサージが安くていいですね~♪気軽に立ち寄ることができます。金額は忘れてしまいましたがかな~り安かったとは思います。シンガポールのマッサージ師というのは男の人の割合が圧倒的に多いのでしょうか?自分たちが行ったとこや見て回ったとこは8~9割男じゃなかったでしょうか。ただマッサージするだけなので男でも女でもどっちでもいいっちゃあいいんですができれば女の人にやってもらったほうがいいなぁなんてよく分からない願望を抱きつつ入店すると陸上の福士加代子そっくりのおばちゃんが担当になりました。とりあえず一安心。(´▽`) ホッ

翌日もこのお店に行ったのですが翌日も福士加代子似のおばちゃんでした。

かな~り歩いたのでのんびりまったりとフットマッサージを受けたのですが一緒に行った人は自分よりも若く非常に健康的に見えるのですがあんなとこやこんなとこまでいたるところ痛かったらしくこの部分は何がだめなのかというよくある足の絵を見ながらもだえまくってました。


で、足もしっかりマッサージしてもらってリフレッシュし、またいざ街へ!

今度はMRTの南北線に乗りオーチャードという駅へ

駅の目の前にはマリオットがで~ん!と隣にはグランドハイアット。その周りにはヒルトン、セントレジス、フォーシーズンズ、パンパシフィックなどの高級ホテルがわんさか。そして高島屋をはじめとしてデパートやショッピングモールが軒を連ねています。そんな街中をウィンドウショッピングしていると、あら?

広く浅く!の画像置き場-s83

ロイヤル・タイ・エンバシィ君じゃあありませんか。

しかも中でなにかやってる♪

ではちょいと中へと

広く浅く!の画像置き場-s84

「8thThai Festival」

だとさ。

5日間も開催しています。

ステージで生演奏があったり周りでは色んなものが売っていたりです。

代々木公園で毎年行われているタイフェスティバルに比べると全然ですがよもやシンガポールでタイフェスティバルに出くわすとは思いもよりませんでした。

そういえば今年の代々木公園行かなかったなぁ。旅行に行っていたような気もしたが。