11/03(水・祝)17:00 ソフボ祭Vol.5~カルテットルーム~@渋谷TAKE OFF7


11/07(日)14:00 明治安田生命J1リーグ 第35節 鹿島アントラーズ 1-0 浦和レッドダイヤモンズ@県立カシマサッカースタジアム


11/10(水)18:30 五反田タイガー10th Stage『Casket~深海から見える星~』@草月ホール


11/12(金)18:30 五反田タイガー10th Stage『Casket~深海から見える星~』@草月ホール


11/13(土)13:00 2021-22 Yogibo WEリーグ 第9節 三菱重工浦和レッズレディース 3-1 マイナビ仙台レディース@埼玉スタジアム2002


11/14(日)17:00 五反田タイガー10th Stage『Casket~深海から見える星~』@草月ホール


11/20(土)14:00 明治安田生命J1リーグ 第36節 浦和レッドダイヤモンズ 2-1 横浜F・マリノス@埼玉スタジアム2002


11/23(火・祝)12:15 清水佐紀バースデーイベント2021~Bye Byeまたね~@渋谷シダックスカルチャーホール
11/23(火・祝)14:30 清水佐紀バースデーイベント2021~Bye Byeまたね~


11/27(土)14:00 明治安田生命J1リーグ 第37節 浦和レッドダイヤモンズ 0-1 清水エスパルス@埼玉スタジアム2002

 

 

 

 

 

 

3日はソフボ祭

今回は正式に出演者としてゲスト出演していました

ここでもお馴染みとなったウインクキラー大会が行われていましたね

 

 

7日は鹿島遠征

カシマのスタグルといえばもつ煮は外せない!!

試合はいいとこなく敗戦プンプン

 

 

10日からはCasket

こちらもお久しぶりの草月ホールでした

何と言っても引退が決まっている清水佐紀ちゃんとあやぱんの競演ビックリマーク

それぞれの役柄も可愛くて良かったラブ

 

 

13日は埼スタでレディースの試合が行われました

天気も試合内容も良く、気持ちよく帰れましたチョキ

 

 

20日はF・マリノス戦

苦手意識がある相手でしたが快勝!!

 

 

23日は我らがきゃぷてん最後のバースデーイベント

手紙の内容が感動的で、泣きながら読んでいたのが印象深いです

 

 

27日はリーグ戦ホーム最終戦

いつも負けているイメージがありましたがやはり今年も勝てず…

ただ、11月の2試合は客席の上限が少し緩和されて、ちょっとずつですがスタンドの熱が戻ってきたような気はしましたね