競馬ニュース 11月 | 夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

風を知れ!
そして地の薫りを嗅ぐのだ!
さすれば血は炎のたぎりを失う事なく運命の鐘を鳴らすだろう…

もはや枷は外れた



種牡馬スウェプトオーヴァーボードが死亡, 20歳
代表産駒にレッドファルクス、パドトロワ、アーバンストリートなど。ファルクスのように芝・ダートを問わず、プリンセスメモリーのように長く活躍する産駒を出す人気種牡馬でした。http://
レッドファルクスがG1連覇したら… 安心したんかな?
てか【スプリンターズS】でも書いたが彼が来日した頃, 産駒がG1を連覇すると想像できた者が居ただろうか !!??
滝汗
やってみにゃ判らんもんやなぁ…








ほいでやの…
φ(..)
南関東の川崎競馬を代表する名牝ロジータが昨年12月に老衰のため30歳で死亡していたことが7日、神奈川県川崎競馬組合から発表された。
地方の女傑ロジータ
その血は現在でも継がれているが, 少し微妙な位置となってる★
G1【川崎記念】を自分, カネツフルーヴ(息子), レギュラーメンバー(孫)と3世代制覇ってのが凄いなぁ! 芝でも好走した 【オールカマー】でオグリキャップに弾かれとったね! 実績は優秀な繁殖成績が物語っとる
昔は芝が今と違って春や夏でも場合によっちゃ~荒れ放題やったから今ほど地方と中央に垣根は無かったのやで☆
やのになんで今頃 !?

てか人間も…
オグリキャップなどの名馬を育てた瀬戸口勉元調教師が9日、急性白血病のため死去した。81歳。通夜・葬儀は親族のみで営まれ、後日お別れ会が設けられる。
潰れるまで馬を使い続ける昭和の遺物が消えたな…
真顔
どんな理由であれオグリキャップのマイルCS~ジャパンC連闘を許す下卑た根性は受け入れられるモノではない
メイショウサムソンがデヴューから未勝利を脱出するまでを見りゃ, いかに馬を見る目が無かったか判ろうってもんだ☆






11月4日(土) 5回東京1日6R 新馬戦
DMMドリームクラブの馬、7番ディープシャイン(武豊騎手)がデビューした。
レースで勝ったのは3番ジーナスイート(戸崎圭太騎手)で2着に穴で1番クスリバコ(内田博幸騎手)が入った。
早め先頭で押し切り勝ちした芦毛のクスリバコに対してド素人から億単位の金を集めておいてデヴュー戦で2着ですらなく3着
面倒やが計算したら180~190円ほどの収益が !!!!!
…いや, 何でもありませんです
(´-ω-`)


芦毛繋がりやが…
(ゴールドシップの個性は)ネコ科のような柔らかさで、仕掛けたときに加速して強烈な脚を使う天性のもの 
黒人の様な筋肉の質を感じた
大物も出る種馬になってほしい
相馬眼(馬の能力を見抜く力)に定評ある という "設定" な 岡田総帥
滝汗
後出しジャンケンの達人でもある訳やが… 俺はゴールドシップが種牡馬として成功する確率は低いと思うが, まぁ総帥が言うんなら太鼓判や! …勿論, あっちの方で☆







JRAは16日、15年阪神カップ・G2などに優勝したロサギガンティア(牡6歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が右浅趾屈腱脱位(競走能力喪失)と判明したと発表した。
そのレースで騎乗してたミルコ・デムーロが熱い口づけしとったが… よく考えりゃ男同士
ちゅー
いや, 別に構いやせん☆





社台スタリオンステーションは2017年11月21日、ディープインパクトキングカメハメハなどを擁し、来年度からは新たにキタサンブラックロゴタイプを繋養する同スタリオンステーションの「2018年度シーズンラインアップと種付料」を発表しました。
ヴィクトワールピサ
  250 ➡ 200万(受胎確認)
エイシンフラッシュ
  150万 stay(受胎確認)
エピファネイア
  250万 stay(受胎確認)
モーリス
  400万 stay(受胎確認)
オルフェーヴル
  600 ➡ 500万(不受胎時返還)
ドリームジャーニー
  100 ➡ 50万 stay(受胎確認)
フェノーメノ
  80万 stay(受胎確認)
キタサンブラック
  未定
キングカメハメハ
  1000 ➡ 1200万
ドゥラメンテ
  400万 stay(受胎確認)
ルーラーシップ
  400万 stay(受胎確認)
ロードカナロア
  500 ➡ 800万(不受胎時全額返還)
キンシャサノキセキ
  250万 stay(受胎確認)
クロフネ
  200万 stay(受胎確認, 不出生時全額返還)
ジャスタウェイ
  350 ➡ 300万(受胎確認)
ハーツクライ
  800万 stay(不受胎時全額返還)
ダイワメジャー
  500万 stay(不受胎時全額返還)
ディープインパクト
  3000 ➡ 4000万
キズナ
  250 ➡ 350万(受胎確認)
ミッキーアイル
  150万 stay(受胎条件)
ロゴタイプ
  80万(受胎確認)
リーチザクラウン
  80 ➡ 100万(受胎確認)
ノヴェリスト
  300万 stay(受胎確認)
ハービンジャー
  250 ➡ 350万(受胎確認)

ちょいと長いが主だった種牡馬をリストアップしやしたが… ( )が付いてないのは受胎しようがしまいが金払えでしてな☆
ちゅー
ディープが父サンデーサイレンスを越えて4000万ってのが強気で驚いたが, 現状やとキンカメ種牡馬や来年デヴューなキタサンに持ってかれるんじゃね?
まぁ今以上の成績になるかどうか… 種牡馬になった跡取り達はクセ者揃いやしねぇ★ 












フロリダ州の警察が飲酒後に馬に乗った容疑で女を逮捕したことを明らかにした。ポーク郡保安官事務所が3日発表したところによると、同州中央部ポークシティーで2日、ドナ・バーン容疑者(53)を「飲酒または薬物の影響下での乗馬」の容疑で逮捕した。

ちょっと調べたら馬や牛に乗って公道を歩くと軽車輌扱いとなるから飲酒運転は成立しちゃうな☆
でも馴れた馬なら酔ってる時なんか車を運転するより遥かに安全やと思うがな!
ウインク
まぁ… 駄目か☆




オーストラリア人ジョッキーのディラン・カボシュ騎手が8日、レース直前に落ち着かなかった騎乗馬の腹を殴ったことで、2週間の資格停止処分を科された。
結局は経済動物やから人間の意思に反する行動を取り続ければ碌な馬生は送れない
しかしカボシュ騎手の行動は人としての規範に背くゆえに… つまり馬本位じゃない !?
てか
馬本位とは?
(´-ω-`)






Danon Ballade joins Batsford Stud becoming first son of Deep Impact to stand in the UK
どうやらダノンバラードがトルコ人の馬主によりイギリスで繁養されとるらしい!
ディープインパクトの血脈は飽和化しつつある欧州を救えるか !?
ちゅー
2歳ながらG1勝利した産駒が出た事で…




11月25日(土)、5回東京7日目1Rでレピアーウィット(牡2、美浦・堀厩舎)に騎乗して1着となったライアン・ムーア騎手(34歳)がJRA通算100勝を達成しました。R.ムーア騎手は8Rまで騎乗機会5連勝を飾り12Rでも勝利して1日6勝をマークした。
スノーフェアリーの2年連続な衝撃から6年? 7年? てか, いくらイギリスのリーディング騎手やからって勝たれ過ぎやろ !!!
ジェンティルドンナやモーリスなんかの騎乗で見せた強い馬を間違いなく勝たせる騎乗に対抗できるのは, やはり日本のリーディング騎手しか… デムーロにルメール… って結局は外人やんか !!!!!
Σ(T▽T;)
でも仕方なすび
日本人リーディング騎手は殆ど福島へ長期出張中やから…









リアルスティール(牡5=矢作厩舎)は香港遠征を見送り年内は休養。
来年も現役を続け、ドバイターフを目標にローテーションが組まれる。矢作師が発表。
ダービー2着後、古馬と初対戦でアルゼンチン共和国を快勝したスワーヴリチャード(牡3=庄野厩舎)の次走が有馬記念に決まった。
なんか年々アグネスタキオン化が進んどるねぇ! スワーヴリチャードが着々とグラスワンダー化しとるのを見るにつけ, なんか感慨深いモノがあるのは確かやのぉ★
ウインク


香港を諦める馬あれば往く馬あり
菊花賞馬キセキの次走がMデムーロ鞍上で香港ヴァーズに決定。
マイルCSで12着に敗れたサトノアラジンは予定通り、香港マイルに向かう。鞍上にはモレイラが起用される。
まぁ何つーか, 見事な迄に外人信奉が甚だしいんやが11月25日(土)京都でのクリスチャン・デムーロによる5連勝とか見ちゃったら反論する余地が無いわなぁ!
滝汗
文句が有るなら勝て !!!
プロならソレしか正当性を証明できる手段はない








【エリザベス女王杯】で "ついに" G1制覇を果たしたモズカッチャン
モズカッチャンの馬主は法人名義キャピタル・システム。代表の北側雅司氏(64)はライフワークとして一年の多くを豪州で過ごしていることから、代理で表彰台に上がったのは息子で冠名「グランプリ」の馬主でもある司氏(39)だった。
カッチャンとは人名で「親父の知り合い。今日も見に来ていましたよ。牝馬なのに男の名前を間違えて付けてしまった」とエピソードも披露。来春はドバイ遠征と、父親が愛する地・豪州でG1メルボルンC出走が夢プランだと明かした。
名付け間違えた…
(親友とかじゃなく)知り合いの名前から…
優勝じゃなく出走が夢…
てか
前半にロサギガンティアとの熱い口づけを書いたミルコやったが☆ 一体, 何頭の馬が唇を奪われる事でしょうか !!??






23日午後0時45分ごろ、島根県浜田市金城町七条の障害者支援施設「桑の木園」であったイベントの会場で、暴走した馬1頭が観客に突っ込み、乳児1人を含む10人が打撲や切り傷のけがをした。島根県警浜田署が状況を調べるとともに関係者から話を聞いている。
馬は9歳の雌で体高は約145センチ、体重約380キロ。桑の木園を運営する「いわみ福祉会」が同じく運営する乗馬施設から連れてきていた。
報道で見たら書いてある数字以上に小さい牝馬… 出来うれば許してやってたもれ
(´□`;)
悪気は無かったんじゃ~









天才の息子
去年は【スプリンターズS】で俺が愛するプリンスリーギフト系の最終兵器ビッグアーサーを残り300m辺りで, 出れる訳が無い狭い馬群の中で右往左往させたばかりか, 危うく転倒させかけた愚行(その夜に【凱旋門賞】の中継に解説出演という公開処刑☆)を犯したS級戦犯やが, シュヴァルグランが【ジャパンカップ】を勝利した事でエピファネイアに続き, 騎乗していた馬に外人騎手が乗り替わったら強い勝ち方をしたという(しかも, どちらも【JC】!)去年とは違う形で公開処刑の憂き目に合い, 俺は頗る気分が良い☆


絶対に許さん
(`_´メ)
腹の底からイィ気味だ