Wizardry4 ワードナの交友録 - その11 | 夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

風を知れ!
そして地の薫りを嗅ぐのだ!
さすれば血は炎のたぎりを失う事なく運命の鐘を鳴らすだろう…

もはや枷は外れた



いわゆる2周目から召喚できる下僕共どすな
(`_´メ)
【4】と【5】をカップリングした New Age of Llylgamyn(PS1)だからか【5】からの流用が殆どやね☆
判り易いよう個別にランク付けしやした
=お勧め
=好みでどうぞ
=使えない




地下10階
氷の… 小魔人☆
攻撃力は最低だが麻痺と仲間呼びを持っとるからLv.1忍者より良いでしょうか?
【5】では地下1階で最強どしたが今回ばかりは…


いくら麻痺を持ってても攻撃力がクソ過ぎるしACも宜しくない
どうせなら盗賊系のキャラの方が…



地下9階
魔法Lv.3のデーモンインプが居るから使う理由が無い! … 有るとすれば水着なネェちゃんぐらいか?
(°∀°)
まぁ蹴とばされたら違うスイッチが入るかもな!


"盾代わり" には為るか?
( ゚д゚)、
とはいえ《食事会》な連中との連戦なんかじゃ厳しいのぉ… やっぱり要らんわ!



地下8階
スケアクロウと入れ代われば… かな
てか今更どすが?
ポーン
この階層で出す意味が判らん


魔法Lv.4なビショップとして重宝するでしょう☆
暫くはオバサンに甘えるが宜しい
ちゅーラブラブ



地下7階
ジプシーを強化したスペックだから, コレはお勧めだ☆
HPも高い

こちらは更にお勧め☆
マディ(完全回復呪文)を唱えられるわ, ACは低いわで何ならコズミック・キューブまで使えやす
… 何たってスッポンポンなネェちゃんだ☆
最後尾なワードナこと儂の視線は2つの肉塊に固定されっぱなしや!
ちゅーニヒヒニヤニヤ



地下6階
ん, まぁ~『どないせい』と?
・⌒ ヾ(*´ー`)
他に有望なんが居るのに敢えて君を起用するメリットは何? 其処んとこ判ってて召喚されとるんだろうね?


少~し魔法が頼り無いが, HPが高めやしACも低い上に仲間も呼べるから積極的に使い倒しやしょう☆
ヽ(*´▽)ノ
攻撃力も申し分なし!



地下5階
ん~… (-_-;)
ここに来てメイジ魔法レヴェルが4では微妙だな
HPの高いメイジとして使うかどうか… まぁ悪いとも言いきれんから好みで変わるな


ロイヤルレディと同じで取捨選択に困る下僕やな
真顔
もう少しACが低く攻撃力が高けりゃ良いんだが… まぁ攻撃回数は多いからドレインし捲るか !?



地下4階
結構お勧めかな
(~_~;)
ACは低めでHPはタップリ
攻撃力も有るから先頭に立たせてパーティーそのものを庇ってもらいやしょう☆


更にお勧め☆
戦士としてはフランケンに少しだけ劣るがプリースト魔法4レヴェル持ちなら文句なしだしょう!
ウインク
フランケンとコンビで前衛に立たせればバッチグー☆
因みにアマゾンは間違いでアマゾネスが正解だと思うぞ



地下3階
んがぁ~… (-_-;)
やはりというか, いくら石化を持っとるとはいえコズミック・キューブに居る事を考えれば攻撃力が低すぎるしHPも頼りない
魔法能力も此処では中途半端
えーん


【5】では地下7階以降で頻繁に出現し経験値のカモとしてた悪魔
敵として考えたら, この巨体にマダルトを唱えられる魔法力は鬱陶しい事この上ないが, 味方になれば頼もしいな☆
ニヒヒ
フランケン, アマゾネスと共に前衛として立てれば良いだしょう



地下2階
【5】の地下7階では良いカモだったが今回は腹の底からブレスを吐き散らしてもらいやしょう☆
( ̄▽ ̄*)
結構イケる口だっせ


とんでも無いHPと攻撃力は特殊攻撃すら必要ないと思わせる威力がありやすが, 逆に謂えばソレしかない下僕でもある
真顔
割り切って使う気なら…



地下1階
このターン最強の下僕!
(ノ`△´)ノ
メッチャ高い攻撃力と全ての魔法を網羅した能力だけでも大概アレやのに石化, ドレインという何とも嬉しいオプションが付きやした☆
えぇい… ブレスも持ってけぇい !!!!!

行く手を遮る冒険者共を次から次へと薙ぎ倒せ!


なんと!
【5】の地下777階で御世話になった三大魔神が1人(匹?)
魔法はプリーストのみやが特殊攻撃が充実しとるから強い敵と遭遇したなら躊躇せず一点集中 !!!

… ただ【5】でもだったが
えーん
こやつ悪魔系かと思いきやアンデッドなんでメイジ魔法のジルワン(アンデッド系に大ダメージ)やプリーストのディスペル(アンデッドやゴーストを浄化する能力)をカマされると最悪の場合一発で昇天という憂き目に遇う事も…










続けるか?
(°∀°)