上越線土合駅下車!
日本一のモグラ駅。

上りは普通の地上駅。


すごく雰囲気がある👀


大多数の人が自家用車で来駅している様子。

太平洋側のナンバーばかり。

白人夫婦や台湾人もチラホラと…。

私は何人に見えたのだろうか?


たかが駅のためにここまでやる日本人のパワーがスゴイ✨↓

私が責任者であれば、この地に駅は作らない😅

お金もったいないアルよ


駅前の喫茶店!?↓

もちろん営業していない。


昭和感感じます😊

国鉄って感じー。


たまたま管理者が不在なのかな?↓

ストーブの火が心配。


下りのホームに向かいます!


観光地化できそうです!


一直線に462段の階段!


筒石駅よりすごいかも!


筒石駅はこんな感じで2段階なのです。↓


階段を降り切り、振り返る😊

これはすごい!


駅長がいた時代もあったのだろうか?↓


下りのホーム。

地下鉄と同じ。


待合室が大変なことになっていました(笑)↓


そろそろランチの時間です。

六日町駅へ向かいます😊


土樽駅…。

すごく寄りたいが、何時間もボーっとする羽目になります。駅前のバス停も無くなったようで陸の孤島化しているようです👀


③へ続く