スティープルチェース編Ⅰ





STORY


全国の魔法科高校に、九校戦の種目を一部変更するという通知が送られてきた。

変更があったのは六種目中の三種目で、実に半分もの競技が変更になるという。

急な種目変更に対応するため、第一高校の生徒会はルールの把握や選手の再選考、CADの再調整などに追われることになる。

九校戦開始一ヶ月前という急なタイミングの変更に、誰もが大会運営に対する不満をこぼす中、達也は新しく追加された競技がどれも軍事色が強いことに疑念を抱いていた。





 COMMENT


今度の九校戦は、軍事教練に近いモノばかりで、横浜事変が大きく起因してるようです。


その裏では、パラサイドールを用いようとする九島家当主の真言(声:さかき孝輔さん)、七草家の執事である名倉(声:上田燿司さん)、そして周公墐(声:遊佐浩二さん)も関わってました。


休日での渋谷のショッピングでは、深雪(声:早見沙織さん)の試着中、達也(声:中村悠一さん)はたまたま真由美(声:花澤香菜さん)香澄(声:喜多村英梨さん)&泉美(声:悠木碧さん)の七草三姉妹と遭遇。


しかも、真由美は水着姿で(^^;


九島光宣(声:戸谷菊之介さん)がここで初登場し、生まれつき病弱な為、祖父である烈(声:大塚芳忠さん)に面倒を見て貰ってるようです。











続く