いつもお立ち寄り頂きまして誠に有難うございます

 

今夜は日本の財政状況について少しお話を

 

国の借金は1297兆円、国民の預貯金1500兆円を担保に

赤字国債を発行してここまで生き延びてきた日本国

借金額が預金額を超えた場合どうするのか、財政再建はどうなるのか

 

もし徳政令でも発令されたら私達の預貯金は無かった事として処理

されてしまうのだろうか

 

財政再建の方針を述べる政治家は一人もいなくて赤字国債を
発行しないでコツコツと借金を減らしていく事がこの国の
一番のやらなくてはならない事で一気に1300兆円近い

借金を返す事は不可能でコツコツと返済していくしか偉業

達成はないのではないでしょうか

先ずそれには無駄な支出を無くす事が重要で烏合の集団の
政治家は必要なく国会議員3分の1を削減して少数精鋭の政治家で

田中角栄みたいな政治家が最低10人は必要で日本を土台から作り

直すくらいの大改革の行える様な政治家がいたらと

 

自民党総裁選の最中ふとこんな事を考えてしまいました

 

大谷選手の50-50は持ち越しとなりました

大記録を達成するにはコツコツと一歩ずつ登るしか有りません

怪我をしないことを願うばかりです

 

政治家の皆さん大谷選手がお手本を示してくれています

何事もコツコツとやるしかないのです

 

 

 

いいねのお返しが出来ない方々には大変申し訳ございません

 

では、おやすみなさい素敵な夢を

 

 Jazz in Paris    Radio Night

 

幸せをよぶ写真らしいです 笑