こんにちは、株式会社KCSの武井です。
日本で初めて、Facebookの「なりすまし」が
暴かれました。
Facebookで他人に勝手に自分の名前や写真を
使われた女性の代理人の弁護士が、犯人の
特定に成功した、とのことです。
どのように特定できたのか、詳細は
以下から確認して下さい。
暴かれたFacebookの「なりすまし」:
http://www.bengo4.com/topics/2535/
なりすまし犯は
東京地裁の開示命令を受けてFacebookが
IPアドレスを開示
↓
そのIPアドレスを使用していた人物の
発信者情報(住所・氏名)をプロバイダが開示
↓
なりすまし犯の特定に成功
という流れで特定されたようですね。
弁護士は
「なりすましアカウントの投稿は女性に対する
名誉毀損やストーカー規制法違反の可能性が
十分ある内容だった」
と指摘しており、人物が特定できたことで
損害賠償請求の訴訟を起こす事もできます。
今回の一件により、
「いたずらに他人になりすました場合、
特定されて損賠賠償請求に発展する
可能性がある」
という事も言えると思います。
いたずら程度に考えてなりすましアカウントで
投稿を続けている人は、気を付けた方が良いですね。
投稿したいのであれば、自分自身のアカウントで
投稿しましょう。
--------------------------------------------
株式会社 KCS
〒104-0043
東京都中央区湊1-12-10 相原ビル5F
TEL:03-6280-3592(直通)
FAX:03-6280-3593
Mail:info@kingcybersolution.jp
--------------------------------------------