12月16日(土)12~18時営業 *アレコレ入荷 | キングビスケット・レコード;エディ・ひさのすけの引越し日記

キングビスケット・レコード;エディ・ひさのすけの引越し日記

キングビスケットのHPを管理・運営していた「ジオシティーズ」のサーヴィスが終了したので、一部の記事をコチラに引っ越し。




ストーンズの新譜(2枚組仕様)、alive the live シリーズ etc.
年末ノリ!?で、すこしまとまった入荷予定。

   *運送便都合で、一部が明日(日)にずれ込むかも


ストーンズの新譜(2枚組仕様)の入荷が遅いので、
 確認したら、「運送便トラブルのため、今日中にはお届けします」
 って、そんな馬鹿な!!
 交渉中------。



-------なんとか2時台に着荷💦--------------------------











LP














*********午前中のUP*******************************************




キンビス創業時(80年代)大看板だったマーシャ・ボール
Rounderレーベルの初期CDが、現在Amazon、メルカリ etc.
で、7000円とか8000円-----。( ゚Д゚)

内容が素晴らしい~(LPに続いて)CDも入手困難~希少価値~
という市場の原理なんですかね。


*その1段上の英ACEも旧作を仕入れるのに四苦八苦(´д)=з

CD離れがますます続きそうです。




午後から(小口がチマチマ)
入荷次第UP








■夕方までヒマなので、Facebook から



同行二人……といっても弘法大師とじゃない、
なき親友の形見分けジーパンを履いて出勤。

 



体型が違うので、お尻ブカブカを家内に爆笑されながら家を出るが、ほかにも5~6本貰ってるから、ワークマンの900円靴(写真)で済ませたら、”下半身” 通勤衣料費ほぼゼロ✌
何だか昔のように「颯爽と歩ける」気がして、『ホット・ロック』のラストシーン(レッドフォード)気取りで早歩きしてたら、左スネががバキって鳴って、
平参平歩きに切り替える。悲しい。





最近、ホットロックのエンドロールで「演奏者クレジット」を見て、
JAZZマニアだった親友にこのメンバーを伝えたかったけど、
もうこんなつまらないことを喜んでくれる人も居なくなってしまった。






コメント

:どう考えてもドートマンダーがうだつの上がらない詐欺師にしてはシュッとカッコ良すぎますね。
しかし、演奏の面子、昔は何じゃこの豪華メンバーは!と思ってましたけど、
今となってはこりゃハリウッドのレッキングクルー。
映画の内容も知らされず譜面だけ渡されてのお仕事だったんでしょうね。ク
レジットされてるだけありがたいと思え。てなもんでしょう。


キンビス:おもえば「刑事コロンボ」の音楽も、1作目はデイヴ・グルーシンながら、
そのあとヘンリー・マンシーニ になって、演奏者のクレジットは、
・アーチー・シェップ
・ギル・メレ
ってアータ。( ゚Д゚)
やっぱ、Yさん仰せの「内容も知らされず譜面だけ渡されてのお仕事」ですかね。
以前笑わせてもらったアート・ブレイキー plays ムード歌謡 みたいな。