二日間風水について書いてきましたが自分の家、部屋はどうでしたか?
意外とホコリのたまりやすい場所や使っていないものがあったりしませんか?
今日は病気ではないけど体がダル重の人への風水です。
東洋医学で言う「未病」の状態。この言葉もよく聞くようになりましたね。
ここで大切なのがトイレ!!
トイレは便や尿いわゆる体に不要になったものや毒を排泄するための場所。
風水的には厄がたまりやすい所。
ここが汚いとダルさが抜けにくくなります。
常に奇麗にしておくことが大切なので、こまめに掃除をしましょう。
またトイレは金運を上げる大事な場所でもあります。
ピッカピカになるくらい磨くことや、トイレの蓋をあけっぱなしにしないように。
風水と方角は切り離せませんが、イスラム文化では一日五回メッカに向かってお祈りをします。
もちろんトイレで頑張っている時でもその時間はきます。
なのでトイレはメッカに向かって作ってあるみたいですよ。
ちょっとした雑学でした。