【ママコチャ】







この馬はちょっと現在地がわかりづらい印象ありますな。 川田Jが無理やりGⅠ勝たせた感じ、レイパパレなんかに近い感覚とゆーか。 あれは母父クロフネでしたか。 強いのは確かながら明らかな格上感はない、レイパパレも大阪杯勝ったあとは結局一度も勝てなかったし、GⅡなら軽くクリアとゆー感じはあまりしないですな。





まあ道悪<良馬場、冬場<夏場なのは確かでしょうから、ここ2走よりは今回の方が走りやすそうとは思うのですが。 休み明けがもう一つっぽいとゆー別の問題もある、ここ使うのも次に向けての叩きの意味合いが強いんでしょうしね。 実際の仕上がり具合がどの程度なのかわかりませんけど、基本的には80%くらいの状態と見ておくべきなのかも。 それでどこまでやれるのか、買うつもりではいますが軸となるとちょっと考えてしまう所です。












【トウシンマカオ】







前走後に菅原Jは『内枠は窮屈』『左回りは外に張る』『右回りの1200がベスト』とコメントしてるわけですけど、まあ全くその通りなのでは^^;  中京はただでさえ4角で外に振られやすいので外枠ならいいとゆー話でもない、結果が出てないのもやむを得ない印象にはなります。





ただ宮記念は毎年道悪。 道悪よりは良馬場向きなタイプでしょうし、中京のシルクロードSでは内前決着のなか大外枠から4着。 1200のGⅢは(3・0・2・2)で着外2回は4着と明らかに力上位、状態的にもなんとか間に合った様子で、あまり軽く扱うのも違う気はする。 少し甘くなるも馬券内キープ、それぐらいの警戒はしておいた方がいいのかもしれません。











【テンハッピーローズ&ダノンスコーピオン】







このあたりの距離短縮馬がハマる馬場展開になりますかねぇ。 枠にもよるでしょうが基本的には外回す形になるでしょうし、上でも少し触れたように今の中京の4角はけっこう外に振られがち。 昔のコースでのキングヘイローみたいなことはなかなか起こりづらい、良馬場だと特にそんな気がしてます。





まあ完全な外差し決着にはならなくても何か一頭差してくることはあるか。 テンハッピーローズは本格化前の中京では走れてないですけど東京新潟ではかなり堅実、1200でも自分のリズム守れれば一脚使える可能性はありそう。 とはいえ遠征前の一叩きなのは明らかでたぶんかなり後ろからになる、全部まとめてとはなかなか行かないかも。










ダノンスコーピオンはドロップオブライトに続き中京1200で福永厩舎が輝くか。 そーいや福永師は騎手時代、改装後の中京1200で連対率40%くらいありましたよね。 うまんちゅだったかで『依頼少ないけどみんな知らんのかな?』みたいなこと言ってた記憶。





まあ先日幸さんで勝った時に『余計なこと言わなくて良かった』って言ってたので今回もあまりどうこう言わないっぽいですが、戸崎さまにはぜひ一言だけでもなんとか^^;  そんなにできることはない馬だとは思いますけどね、京王杯SCみたく内→外のリズムで極力ロスなく進めて欲しいとは思っております。