【ドゥレッツァVSテーオーロイヤル】







一通り考えましたけど、単純な力量はやはりこの2頭が抜けてるってことになるんでしょうな。 イメージ的には先週のマイラーズCに近い感覚でしょうか、なんとかニホンピロキーフ的立ち位置の馬が2着にならないかなぁと考えておるのですが。 そこを深堀りしてくと大体自分はセッションとかエエヤンに行きついてしまうので^^; 冷静に対処せねばと思います。












ドゥレッツァに関しては単純にデキがどれくらいまで上がってるかが一番のポイントかと。 それにより行き脚も変わるしポジションも変わる、世代レベルとか適性なんかはそう深く考える問題じゃないと考えてます。





戸崎Jでの日本海Sはスタートはまずまずも折り合い優先してたらどんどんポジション下がってった感じ、レース後コメで反省の弁述べてるのでそこに対する意識は高いと思う。 イン中団あたりにうまいこと収まりテーオーロイヤルが見える位置から進めたい、戸崎Jの春天で言えばフィエールマンをマークして進めたグローリーヴェイズみたいなイメージになるでしょうか。







ドゥレッツァはグローリーより上を目指せそうな器だと思うし逆にテーオーロイヤルはフィエールマンクラスと言うにはさすがに足りないと思う、今度は捕まえられる可能性ありそう。 そこに関してはやはり内めの枠が欲しい、外枠だと菊花賞みたいな形を取るかはともかくどこかで脚使う必要性は出てきますからね。










ちなみに戸崎Jは春天は(0・1・1・2)、菊花賞(0・0・1・4)。 馬券内はグローリーヴェイズ以外もサトノフラッグにカレンブーケドール、阪神も含んでますけどとりあえず関西圏の長距離に悪いイメージはないですな。 タイプ的に大本命よりマークする立場の方がいい人で皐月賞のジャスティンミラノなんかも二番人気が良かった(逆にダービーで一番人気は少し不安)、まあここは一番人気かもしれませんがテーオーロイヤルが前にいる形は悪くないかと。







そもそも菊花賞だって、内枠引いてたらルメJが神騎乗する必要もなく正攻法でもっと離してた可能性はある。 正攻法なら戸崎Jでもと思う、鞍上でそこまで割り引く必要はないのかなと考えております。










テーオーロイヤルに関しては前走の状態をどれだけ維持できてるのかと、阪神→京都でどれぐらいパフォーマンス落とすか次第、鞍上も含め。 あんまし強気で行きすぎても慎重になりすぎてもダメ、もちろん菱田Jもしっかりシュミレーションしてるとは思いますけど馬の状態や道中の進め方にもよりますしね。





まあ府中の内容とかからしてもそこまで京都で性能落とす感じはないので、あとは見えないダメージがないことと、ドゥレッツァがどれだけ状態上げてくるか。 馬場乾きそうな予報になってきてるのはちょっと嫌な感じでしょうか、そのあたり最後までしっかり気配窺いたいと思います。