【ブローザホーン】







誰もが思うように一にも二にも折り合いがポイントなわけですが、正直なんとも言いようがないですよね。 前走にしても終始インベタで前は壁にできてただけに、ここで新たな具体策が何かあるのかと言われても。 当然デキは上がってるはずでその分元気も良くなる、これで外枠でも引いたら抑えるのは更に大変と見るのが自然では。 転厩2戦目でどれだけ環境に順応できて厩舎側もどれだけ馬を把握できてるか、まああまり楽観視はできないのかなぁと考えてます。







阪神→京都はもちろんプラスでしょうし単純なスタミナは今回メンツでもおそらくトップクラス、3200自体は本来望むところでしょう。 ただ改めて戦績見返すと格上を呑み込めてる感じではない、強いケイバ見せてるのは格下相手とゆーのはある。 サヴォーナやサトノグランツにちょっと勝ってるぐらいじゃドゥレッツァやテーオーロイヤル相手は不安、京都大賞典にしても馬体減+心房細動でノーカンとはいえ、過度にタフな状況では頑張れないのではとゆー恐れを抱かせる内容。







エピファネイア牡馬、とゆーかシーザリオの血を引く牡馬は強い時は強いけど脆さも内包してるのがデフォだけに。 総合力が要求される混戦を予想するなら、思ったほど上積みない危険性は考慮しときたい気持ちです。














【サヴォーナ】







こちらも京都替わりのプラス分で力量差をどれくらい埋められるかって話になると思いますが、菊花賞と日経新春杯で先着許してる馬に対しては当然分は悪い。 前走にしてもそうデキは悪くなかったみたいだし、現状では単純に力不足なのかも。








鞍上にしても今はあんまし良い状態には見えず、大舞台で長いのを期待できる感じではなさそうか。 内前優勢馬場で内枠引いてどこまでと言った所じゃないでしょうか。














【ワープスピード】







三浦Jはこのレース、クリンチャーで4番人気3着がありましたか。 今回条件でプラスがあるとは思えませんけど、一応ステイヤーズSやダイヤモンドS勝ってる騎手だけにそこまで下げるのも危険でしょうか。 この馬自身相手なりで経験豊富でバテる感じはないし、ディープの血持ってるのも菊花賞3着ディヴァインラヴの弟なのも好材料。 さすがにアタマとなると厳しいでしょうが、ここも2・3着の警戒は必須と見ております。














【ディープボンド】







騎手の長距離適性とゆー意味では三浦Jより幸さんの方がずっと心配。 このレース(0・0・0・17)、菊花賞(0・0・1・15)。 一応ビートブラックの菊3着はありますしほぼ二桁人気だけに仕方ないとは思いますが、普段の2400とかの内容見てても長めの距離で前向きなことはなかなか。





この馬の3年連続2着には敬意を表するものの、ナイスネイチャの有馬記念も4年目は5着。 4年連続ってのは3年連続より更に大変、明らかに下降線と言わざるを得ない現状では、厳しい戦いになるのは否めないと思われます。