◎アレグロモデラート
○ククナ












外からマクリ差す馬よりも先に動いた馬が押し切る想定。 フィアスプライド・コスタボニータ・コンクシェルあたりも考えましたがハンデと2000mベストくらいの馬にちょうど合う設定と見て、晩成ハーツ牝馬で今が充実期っぽいアレグロモデラートの覚醒に期待するとします。










前走の愛知杯は前半57.4秒に加え、師匠に花持たせる気しかなかった川田Jに早めに来られるかなり厳しい展開。 それでも諦めず最後まで粘ってたし、流れ向いてたコスタボニータと更に1キロ差がつくのは比較上プラス。 





その愛知杯で最内引いたので無理やり逃げたグランスラムアスクはかなり出脚鈍い馬で、すぐコーナーに入る中山1800だと行けないし行かないと思う。 お釣りももうとっくにないかと。 フィールシンパシーやコンクシェルの先導なら愛知杯ほど流れることはない、アレグロとしてはぐっと楽になるシチュエーションと見ます。





ステゴ系中心に有馬記念で走れそうな中山本格派血統に向くタフ寄りレースで、ハーツクライ産駒もシュンドルボンがルージュバックの追撃を凌いで勝利。 あーゆーのに近いケイバを望みたい所。 木幡巧Jは最近のボーンディスウェイでの経験がここに生きたりしないかな、外3・4番手あたりから良いタイミングでの抜け出しを願いたいもんです。










相手は難しいですが、基本的にレース質はスピード<スタミナと見てるのでククナの地力が一枚上なのかなと。 引退レースの牝馬はあまり買いたくないですがこの馬の場合はもう一年伸ばしてもいいぐらい今がピークっぽい、中山金杯くらい走れれば圏内にはと思います。










▲タガノパッション

△コンクシェル、コスタボニータ、フィアスプライド、フィールシンパシー、ラヴェル
×ほか










気になる馬はいっぱいいますけどキリがない、前はアレグロ、後ろはククナより上の馬はいないと見て基本は押さえまでで。 タガノパッションは中山1800でこの鞍上で前走みたいな形を取れるかどうか、半信半疑ですが馬は充実期だと思うので▲がベターと考えました。