阪神Cは今年もケン予定。 年々荒れづらくなっててなんかもったいない気がするレースですな。 ハンデ戦にしろとまでは言いませんが、定量は止めた方がいいのではとなんとなく思います。










中山大障害も基本的は堅め、まあ設定考えたらそりゃ弱い馬は来れんわなとは思いますけど。 J・GⅠになり24回開催され、23回は3番人気以内の馬が一頭は馬券内、もう1回も4番人気がハナ差2着。 昨年に引き続きオジュウチョウサン後の混戦は続いてる形の今年ですが、人気馬全滅のカオス的な荒れ方はないのでは。





ネット競馬の現在の想定オッズだと、上位人気候補はマイネルグロン・ニシノデイジー・ジューンベロシティ・エコロデュエル・ビレッジイーグル。 軸はやはりこのあたりから選びたいってのはあります。










その中で最も気になるのはビレッジイーグルですけど、個人的に去年◎打って失敗してるのでちと迷うところ。 平地初Vの勢いで大障害克服なるか? まあ買うとは思いますが、未知の魅力的にマイネルグロンの方を上に見たくなるってのはわかる話。 超えるべきハードルは文字通り高いんでしょうけど中山実績あるのは普通にプラス、結局今年も石神Jがリーディングと共に美味しいトコ持ってくのか、注目です。












穴っぽいところでは中山の未勝利でブルメンダール降してるヤップヤップヤップが少し気になりますが、さすがにまだ足りないですかねぇ。 マイネルレオーネやケンホファヴァルトの復調に期待する方が無難なのかもしれません。





あとダイシンクローバーですか、人馬共に前走からの上積みがあれば。 高田Jで中山大障害勝ったキングジョイは京都HJと京都JSも勝ってた、京都HJ勝ってるダイシンクローバーにも何かしら繋がるものがあればと思います。