◎エコロヴァルツ
○ジャンタルマンタル












今週も無難なトコに着地してしまいましたが、まあそーゆー条件設定ですしね。 あんまし無茶しない方向で行くとします。










今回気性の若い馬が多いのは確かですけど、かといってメイケイエールみたいなホンモノはいないのかなと。 なんやかんや横山武Jは腹括って行く気がするし、半マイル47秒ぐらいで行けばそれを追い越して行くほどヤバいのはいないと思う。 いや思いたいだけかもしれませんが、抑え込める範疇ではあるだろうと。






だと土曜の阪神芝の感じ見るに、内前が壊滅するようなことにはならないのでは。 近5年のこのレースで二桁馬番が馬券になったのは去年の2・3着だけ、馬券内15頭中僅か2頭のみ。 連続開催じゃない今年は尚更インは死ににくいかと。 もちろん当日傾向見ながらですけど、とりあえず現段階では内めの馬を上げる方向で考えるとします。










まあそうなるとジャンタルマンタル軸ってのが一番無難だとは思いますが。 ここは少しだけ捻り、器自体は上と思われるエコロヴァルツの先着に期待。 セットアップがそれなりに出して行くなら番手でスムーズに折り合えそうだし、何も行かないなら別に自分で行ってもいいとゆー、ユタカさんお得意のパターン。 白帽のブラックタイド産駒、キタサンブラックのイメージも当然あります。 もちろんそこまで大風呂敷を広げるつもりはないですけど、今年の種牡馬メンツ考えるとブラックタイドはむしろ格上の部類だろうとは思いますな。










あと下河辺牧場は去年の勝ち馬ドルチェモア出してるし、近年ソウルラッシュやドライスタウト、ヴェントヴォーチェといった優秀なスピードタイプを何頭も輩出。 そりゃ藤原北家みたいになってるノーザンや天栄を嫌っていいご時世ではないんでしょうが、今回に関してはそこまで持ち上げる必要のあるラインナップか?ってのは少しあり。 さすがに全部が全部は勝てないでしょうからね、ここは逆らうとゆーか無理に狙うのは止めとこうと思いました。