・基本、内枠ゲーになりがちなレースですからねぇ。  枠見てテンション上がったか下がったかと言われたら、ものごっさ下がりました。      (ものごっさ?)







・まあもちろん当日インベタとは限らない、諦めてはなりませんな。  そもそも全戦一桁馬番のコントレイルはともかく、シャフリヤールは一桁馬番の経験が毎日杯(6番)しかない。  フルゲートのインで持ち味を発揮できる馬なのか、もっぺんよく考えてみるとしよう。







・毎日杯のイメージだと、シャフリヤールは川田なら福永よりも強気なケイバになる感じですかね。  阪神1800~2000ならいかにもそれで強い勝ち方しそうな馬だと思うけど、ダービーよりもスタミナに寄りがちなJCでその形でもつかどうか。






個人的には、この距離なら溜めてキレ生かした方がいいキャラだと思う。  最終的に川田がどう乗って来るか、しっかりと気配を探りたい所です。







・ブルームの内枠、超怖ぇ(^^;      買うつもりなかったラストインパクト、内枠のムーアってだけで押さえて助かったかつての記憶が甦りました。  買わざるを得ないかな。







・キセキはたぶんもう出遅れはないと思いますが、かといってスタート速いわけじゃない。  でも逆にちょい遅れて先行してくる形の方が、変なラップになって消耗戦になりやすい印象はある。






まあ和田竜ならどんな形になっても、スタミナを振り絞らす系の乗り方してくれるでしょう。  それで馬券に絡むかはともかく、やっぱ今年もレースのカギ握るのはキセキだと思いますね~。