香春町の金明竹林(11/30) | ポーク王子のお気楽日記

ポーク王子のお気楽日記

ぼちぼち更新してます。


11月30日(土)


録画していたTV番組を見て香春町方面へ、久しぶりに車でお出かけ車


途中、田川市にある『チロルチョコ』のアウトレットショップへ寄り、



「ビスケット」、「安納芋もち」、「生もちきなこ」、「ミルクもち」の4種類(500円/袋)を買ったら、



30個入りの「生もちきなこ」がおまけに付いてきたチョキ



さらに、『道の駅 いとだ』にて、「チロルチョコレートカレー」も購入!



そして、ランチは、香春町採銅所にある『太郎茶屋 鎌倉 田川店』へ



こんなところに?という感じで田んぼの中にポツンとあるレストランでした。


お魚やお肉などの料理があり、



「チキン南蛮ランチ」(1,200円)を注文!


デザートもいっぱい!



昼食後、いよいよ今回のメイン目的地

『金明竹の里』

少し迷いつつ、対向車が来るとすれ違えないような細い道を進んでなんとか到着!




金明竹林が、この日1日限定の一般解放です。

ここは、全体が黄色い竹や縞模様の竹が自生している珍しい竹林のようで、ちょうど陽の光が射し込み良い雰囲気でした。





ドライブのあとは、『資さんうどん』(太宰府店)でさらっと夕食割り箸

と、思っていたのに、期間限定には滅法弱く、「冬の海鮮天丼(ミニうどん付)」


なかなかガッツリあせる



更に、「かしわおにぎり」



「ぼた餅」までは、たどり着けなかった……(^^;