起業してから半年が経ちました
起業してから半年、
「不満」というものは引き続きまったくないのだが、その反面「不安」というものは僕の中で激増している。
それは、将来に対する備えみたいな不安ではなく、100あるチャンスを全部しっかり取り切れるのか心配みたいな不安。「これとこれとこれを全部うまく行かせることができれば、90は取れるぞ。本当にいけるか。」みたいな。良い意味での不安。それ以外の不安もないこともないけど。
そして
自分の「思い通り」にしたくて起業したという部分はまったくゼロではないのだが、起業してから半年、自分の思い通りに物事が進んだことは一度たりともない。起業前に想像したことは、悲しいかな、一つも現実のものになっていない。かといって、それも想像してたといえば想像していたので会社名の通り、あきらめることなく、永遠に主体性を最大限にして挑戦していく。だって物語はまだ始まってすらいない。チャプター0。いけるところまでどこまでもいく。
起業してよかった。ああ、楽しい。「やべぇ、やべぇ」が口癖になってしまったけど、楽しい。周りに勧められるまでになっていないのだけど、楽しい。
「夢、志、自信、やさしさ、感謝」の5つを大事にしていきます。
今月が勝負!
「不満」というものは引き続きまったくないのだが、その反面「不安」というものは僕の中で激増している。
それは、将来に対する備えみたいな不安ではなく、100あるチャンスを全部しっかり取り切れるのか心配みたいな不安。「これとこれとこれを全部うまく行かせることができれば、90は取れるぞ。本当にいけるか。」みたいな。良い意味での不安。それ以外の不安もないこともないけど。
そして
自分の「思い通り」にしたくて起業したという部分はまったくゼロではないのだが、起業してから半年、自分の思い通りに物事が進んだことは一度たりともない。起業前に想像したことは、悲しいかな、一つも現実のものになっていない。かといって、それも想像してたといえば想像していたので会社名の通り、あきらめることなく、永遠に主体性を最大限にして挑戦していく。だって物語はまだ始まってすらいない。チャプター0。いけるところまでどこまでもいく。
起業してよかった。ああ、楽しい。「やべぇ、やべぇ」が口癖になってしまったけど、楽しい。周りに勧められるまでになっていないのだけど、楽しい。
「夢、志、自信、やさしさ、感謝」の5つを大事にしていきます。
今月が勝負!