さてみなさん。やはり最近どう考えてもアメーバの調子が悪いのだが、アメーバからは何のお知らせもない。


一体どういうこった!?



そして早速2回目の誇り高きAのランキングコーナー参りましょう!!



<誇り高きAのランキングコーナー>



おいネタ切れなのかよ。だったら無理に更新するなよ。


いやいや実はですね、本当だったら前回のランキングで発表するはずだったランキングを発表したいと思います!!



朝起きた時のトラブルランキング



本当はコンビニの店員のお話ではなく、朝起きた時の厄介事のランキングを発表しようかなと思ったのです!


私の考えが、どれだけみなさまの考えに近いのかをテストしたくって…。



※寝坊は当たり前なのでランキングには含まれません。寝坊はいつだって上位でしょうから(笑)



第5位:妙に早い時間に起きてしまったが、眠れずにそのまま定時まで布団に入っている



例えば起きなければならない時間が8時で、6時に起きてしまったとか…。たまにあるんですよ。しかも俺は愚かな事に、6時30分くらいまで布団でゲームして、


そっからまた8時まで寝ればいいか、なんて考えて7時くらいまでやって寝て…



9時に起きてしまったなんてこともありました。



第4位:目覚めた瞬間に膀胱が破裂しそうになっている


おそらくは寝ている間にも思っていたのでしょうね。「ああ…トイレ行きたい…。でも面倒くさい…。寒い…。」とか。そう思って目が覚めると、


「痛い痛い!!やべっ!漏れるっ!」的な…。


あ、下品な話で申し訳なかとです。



第3位:寝ぼけててiPhoneをベッドから落とす


俺は二段ベッドの上に寝ているのだが、朝起きてiPhoneを弄っていたら…バン!とか言って思い切り床に叩き突けてしまった事が一回ある。


iPhoneでなくとも、ガラケーを落としていた事も多々ある。幸い大惨事になった事は一度もないが、みなさまも気をつけましょう。


第2位:寝汗



人によるが、俺は寝汗というものが大嫌い。汗をかく事自体はあまり嫌いじゃないが、寝汗は大嫌い。だって朝起きたら背中がぐちょぐちょだぜ?


気持ち悪いじゃん!もう冬だからそういう事にはならないけれど、夏場の「今日は暑いけどクーラー入れずに寝よ。」っていってクーラー入れなかった翌朝とかぐちょぐちょだとテンション下がりに下がる。


風呂にも入らなくちゃならないし…ねぇ?風呂入る時間を取っていない日なんかは早く行かなきゃなんないし…


第1位:足を攣る



これは最も恐ろしい。頻度は少ないが、足を攣るとその日が台無しになる。なんだか知らないけど違和感が残るんだよね…。


一度攣ると「うわあああっ!いてえっ!」ってなって、しばらくは動けない。



もちろん運動不足による原因もあるにはあるが、急な筋肉の使用による筋肉疲労も原因の1つ。そして何より…



水分不足による原因



が大きいので、みなさま寝る前にはしっかりと水分を取ってから寝ると足を攣りにくくなりますよ!




どうでしたみなさん?同感いただけましたでしょうか?