三連休の最終日に川崎大師へ初詣に行きました。
溝口から電車で川崎→川崎大師で3,40分
まだまだ混んでるとのことで迷いましたが、出発!
大師線は満員。ベビーカーの満員電車ほどビビることはありませんが、
ベビーカーの優先場所を確保。
歩道にも屋台がいっぱい。人もいっぱい。でもストレスになるほどの多さではなく、
ちゃんと間隔をあけて歩けます。
到着するとベビーカー置き場もちゃんとあります
2歳5歳と初詣。
お兄ちゃんは家ではみんなで元気に過ごせますようにってお願いすると言ってたけど、
煉獄さんになりたいって言ってました
おみくじは並んでました。大吉でした
屋台でチョコバナナ買ったり甘酒飲んだり楽しみました。
川崎大師で調べると咳止めのあめがよく出てきたので購入しました。
子供が気管支喘息持ちなので。
食べさせてみましたが、5歳にはあんまりだったみたい
近くにある大きな大師公園で遊んできました。