地域イベントで屋外で演奏したり、
近所の保育園へ訪問リトミックに行ったり、
教室発表会が3年ぶりに開催できたり、
他教室の発表会でゲスト演奏したり、司会したり、
みつばちリトミック教室の開講、
マカニリトミック教室の開講、
セッションする機会が何回もあったり、
とにかく今年は大忙しでした。
生徒さんも コンクールに出たり、
YAMAHAグレード試験を受けたり、
合唱コンクールの伴奏をしたり、
スケールやカデンツのミッション、などなど
チャレンジ精神をもって、参加してくれました。
忙しいとは充実しているということ。チャレンジすると、一回りも二回りも成長する。
遠足前日にわくわくするように、準備するのは大変だけど その分ステップアップ、ブラッシュアップするものです。
2023年も、主体的に音楽に触れていきましょう