金栄丸 ブログ

金栄丸 ブログ

公式ホームページ
http://www.kineimaru.com


ご報告

9月1日、金栄丸 大船長がお亡くなりになりました。

更新が長らく途絶えておりましたこと、

事情があって家族・親族と話し合いの中、僕の指示にて

仕事関係は窓口に当たる組合のみ報告し、

関係者各位さまにご連絡ご報告を事情により遅くなったことをお詫びもうしあげます。

 

今回、何者かによって当船が勝手に廃業となっていたこと

 

今まで大船長の意見を交わすたびに母は切ないと繰り返す日々

当としても人並み以上に角松は渡ってきた方でもありますが

自分の集大成と地元に戻ってきた思い

常に大船長の横にたちあらゆる困難と意見をかわしてきた

親子で小言へだって、

こんな程度がお前の困難かと器の大きさがまるで違う事

考えれば考えるほど親の行動に無駄がないことも日々の中で確かめ

今後とも本質に向き合う姿勢は変わらず今まで通りに引き続き進めていきます。

 

当船の理念(取り決め)

・ルールを守ること

・親を踏み台にしてはならぬ

・海の行動は岸からまるみえと行動せよ

・窓口は漁港であって勝手に県の水産課に連絡しては行けない

 

今後

当船は親の後を引き続き継続することとなりました。

組合の窓口には県の水産課に時間を作るよう伝えております。

後、15年前に自分の目に入ってきた能生漁港の思いは若手が他港より多く実際報道等にも

現在は縮小傾向の流れとなっている。

12/30(土)

 

本年、12月30日(土)最後の出船となりました

30日釣果

 1便) 1日便ジギング (8h)

ブリ 9.0kg〜14.0kg  1人/ 0〜2本 船中12本

その他、ワラサ6・7キロ台、キジハタ、オニカサゴ、アマダイ 、キントキ、レンコダイ等。

 

2便)夜便 ブリ

ブリ 9.0kg〜14.2kg  頭17本 船中 約120本

その他、ワラサ6・7キロ数本、寝物等。

 

本年、12月30日(土)最後の営業となりました。

皆様に大変お世話になり、またお声を頂きました事を心より感謝申し上げます。

本年の出船は終了となりました

来年も家族一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所在でございますので

お力添えのほどよろしくお願い致します。

金栄丸一同

 

年末年始は下記の日程で休業させていただきます

年末年始休業

2023 12月31日(日)〜2024  1月3日(水)まで

 

 

 

 

12/11(月)

 

組合規定による乗船料の変更について

 

2024年1月より

1日便;8H 11000円→12000円

 

※乗船料1日便 12000円 時間超+1000円

※出船は日の出より時間は従来通り8Hの組合ルールとなります

(時間は従来通り当船変更はありません)

長年思う事は他船は出船時間~帰港時間がなぜ毎日ことなるのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11/30(木)


2便 お知らせ


2023 今シーズンのアオリイカは終了となりました。


※12月〜 冬季(2便)ブリ・ワラサ出船となります。



11/10(金)


青物お知らせ


2023 今シーズン青物が始まります。


予定1便/2便 問い合わせください。






9/17(日)

 

17日~

1便:1日便 一つテンヤ(8h)

   マダイ、キジハタ、マゴチ、カサゴ、イナダ、クロソイその他など。

2便:夜便17:00 アオリイカ

   アオリイカ 13cm~20cm弱 1人/5ハイ~38ハイ

   その他、アカイカ、コウイカ、マアジ、ワカシなど。

 

※18日、都合により休船します

 

 

9/16(土)

 

1日便 一つテンヤ(8h)

マダイ、キジハタ、クロダイ、イシダイ、カサゴ、コブダイ他など。

 

夜便17:00 アオリイカ

アオリイカ 13cm~20cm弱 1人/ 3ハイ~42ハイ

その他 アカイカ小~特大、コウイカ、マアジ、タチウオ、イナダ、ワカシ他など。

 

 

 

8/7(月)

 

7日~

夜便17:30 アカイカ

アカイカ 20cm~53cm 1人/10ハイ~36ハイ。

上向いて来ました

 

 

 

 

 

8/4(金)

 

4日~

夜便17:30 アカイカ

アカイカ 20cm~50cm 1人/3~13ハイ

その他、マアジ28~45cmなど。