子供の泣き声、癇癪は、正直ストレスですよね。

速攻で、偏桃体がフル活動し始めるのを感じます。

そうすると、脳は「闘う、逃げる、凍り付く」のいずれかの行動をするように指示し、

私たちは咄嗟にその行動をします。気づく前に。

意識しないと、子育ては常に戦闘モードになりがちです。

そうすると、ママは身体面にもメンタル面でもヘトヘトになりがちです。。。

そりゃ、産後鬱、育児ノイローゼになりますわ。

 

セルフ・コンパッション、アドラー心理学を学んでから、

子供の癇癪が「ママ、愛して」というメッセージであることを意識するようにしています。

癇癪に行動をコントロールされるのではなく、

マインドフルネスを持って癇癪を受け止め、コンパッションを持って癇癪に応えます。

 

もちろんセルフ・コンパッションを使って、自分自身のニーズにもこたえます。

 

子供が敬意を持った言動をしていない時には、

「ママはそういう態度をとられるととっても嫌な気持ちになる」と、

子供と自分自身に対する敬意を持ってはっきり伝えます。

これは、バウンダリーを引く、自分自身を守る強さのセルフ・コンパッションです。