里芋の植え付け他 | ゆったりまったり(せわしなく)

ゆったりまったり(せわしなく)

日々の記憶 ー家庭菜園を主に
(1年間だけのブログと思いながら2年目に突入です)

2024年からは、
平地では20坪+5坪、段々畑は1区画の市民農園を
借りています。

アメンバ限定記事は私だけです。申請されてもOKは出ません。
ご了承下さい。

里芋の植え付けをしました。

 

昨年の収穫した孫芋を使用しています。

 

個数は2個だけです爆  笑

 

 

  4月4日

 

昨年収穫の里芋使用です。

 

芽が出ています。

 

 

下矢印

 

種芋に20センチぐらいの

土が被るように植え付けしました。

 

 

下矢印

 

乾燥防止用に

新聞紙を置きました。

 

 

下矢印

 

最低気温がまだ低いので、

黒マルチとビニールトンネルの併用です。

 

 

 

 

 

 

  4月5日

 

5日の収穫はワケギだけです。

種取り用に1株残してあります。

 

 

 

 

土曜日の最高気温予想が23℃

日曜日が25℃となっていたので、

ジャガイモのトンネルの裾を

上げてきました。

 

 
アイユタカも芽が出ていました。
(欠株なしです)