栃木の、シーンを選ばず使える個性的革財布

カインドレザーズです。

 

引き続き、2つ折り財布を作って行きましょう。

 

カードケースが仕上ったので、札入れパーツに接着します。

 

接着面の両面にエルボンドを塗ります。

 

 

 

 

 

まじめなポイント

 

少し、接着剤についてお話ししましょう。

接着剤には大きく分けて2つのタイプがあります。

 

 

①接着剤自体が固まるもの。(エルボンド、ゴムのり、アロンアルファ)

 

②接着剤が貼付ける物を溶かしてしまうもの。(プラモデル用、アクリル用)

 

 

革の場合は、①の接着剤自体が固まる物を使います。

つまり、接着面の表面積が大きい方が接着しやすいのです。

 

 

革のギン面(表側)を荒らしておく理由はコレ👆のためです。

スムースな面は接着剤が入りにくいです。

 

そのため、毛羽をたたせるなどして、接着剤が入る隙間を作ってあげます。

そして、両面に塗る理由は、接着剤自体が固まるためです。

 

片側だけですと、エルボンドなど乾燥させて接着させる物では、片面しか入りません。

なので、両面に接着剤を塗ることでしっかり接着出来るのです。

 

*これはコバ磨きにも影響するので、重要なポイントと覚えておくべきでしょう。

 

 

さて、制作に戻ります。

 

 

L字型に縫いました。

 

続いて小銭入れです。

 

一体整形のパーツにしました。

縫い穴は全て開けてしまいます。

 

このようにマチに折り目をつけます。

 

ベースに縫い付けて

 

下部を折り上げて、縫い穴を整えます。

 

片方ずつ丁寧に縫いましょう。

 

もう片方も縫い上げて、コバを磨いて完成です。

 

ベースに貼り合わせて

 

この部分のみ縫い上げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エルボンドの使い方の注意点は文章中に。