今日はお天気が良くてとっても気持ちがいいです♪

 

そんな今日、かななんは幼稚園で「こいのぼり」を作ったらしいです

 

今まで保育園に通っていたときは、作ったものはすぐに持って帰ってきたり(・・・といっても、かななんが勝手にはさみでジョキジョキしたりクレヨンで書いたりしたものですが・・・^^;)園に飾ってあるにしても、保護者が園内に入っていけたので、飾ってあるのを眺めて写真に収めてきたりすることが出来たのです

 

でも幼稚園って違うんですね

 

持って帰ってはくるんでしょうけど(どうやら今日現在、未完成)園内に入ることが許されていませんから、飾ってあったりするものに関しては見ることが出来ないんですよね

 

ちょっと寂しいかな

 

保育園のときは給食の献立表のほかに、当日のメニューのサンプルが必ず飾ってあったので、それまでも写真に収めていたくらいですから・・・幼稚園の給食メニューも写真に撮りたいなぁ・・・・まぁ、無理なんですけどね

 

セキュリティの関係とかで、お迎えのとき園庭に入るだけでも必ず園指定の名札をぶらさげています

 

・・・しっかり入園時に教材費として保護者用のバッヂ2個分、請求されましたもの^^;

 

 

あ、だいぶ話がそれました

 

で、こいのぼりを作ったこと、園庭のお砂場でいっぱい遊んだことなどを今日も楽しそうに話してくれたかななん

 

明日はいよいよ、初めてのキッズダンス、初めてのレオタードです!

 

わくわくするね、かななん♪

 

 

人気blogランキングに参加しています

女性ブログランキングに参加しています