かななん、今日は初めてのプールです


朝、着替えのときに水着を着て、その上から体操着を着ての登園です

「ママ、何で水着なの?」

「今日はプールはいるんでしょ?バスに乗っていくんだって~かななん、バス初めてだね^^」

「え~?!バス?!やった~!!」


そんなことを話しながら用意を済ませ幼稚園に向かいました


「プール、楽しみ~♪」


・・・そんなことを言っていたのに


園につくとまた「・・・やだ」が始まりました


昨日、お手紙をくれた男の子もいたのに、その子に誘われても決して私から手を離さないかななん


「ママ、かななんが一人で靴を脱いでしまえるところ、見たいなぁ」

というと意を決して手を離し、先生と一緒に門をくぐって行きました


「ママ、行かないでね!そこで見ててね!」


ずっと、私が帰ってしまわないか確認しながら中へ入るかななん

そのうち靴を脱ぐところで女の子とこちらを指差しながら何かを話しています


(あ、もしかしてあの子が最近よく名前の出てくる子かも・・・)


と思ってみていると、案の定その子が走ってこちらに向かってきました

名札を見ると、やっぱりその子は最近かななんからよく名前を聞く子です


その子とイロイロとお話をしながらかななんを待っていると・・・泣きながらかななんが走ってきました


「どうしたの?」と聞いても「なんでもない」と答える娘

あ・・・我慢してるんだなぁ・・・がんばってるんだ・・・


しばらく私は門の外からでしたが3人でお話しをしていると園内放送がかかりました


「年中さんはお片づけをして、お教室に入ってください」


「ほら、そら組さんは教室に戻ってって言ってるよ~」


私のその一言で娘のスイッチが入ってしまったようです


泣きながら「やだ!」というとどこかへ行ってしまったかななん

どこ行っちゃったんだろう・・・と思っていると門をあけて泣きながら出て来てしまいました



「かななん、勝手に出てきちゃダメなんだよ?」

「ヤダ!おうち帰る!ママと行くの!!プールで遊ばない!!!」


一生懸命我慢してたのに、私がいつまでもいたから・・・我慢してたものがあふれてしまったんだね

かななん、ゴメンね


抱きかかえて園庭に連れ戻す最中も泣いて泣いて、体をひねって何とか逃げ出そうとする娘を見ていると、切なくて胸が痛くて・・・このまま連れて帰りたい気持ちを抑えるのに必死でした


担任の先生がいらっしゃったので、かななんを先生にお願いして情けない気持ちのまま、逃げ帰ってきました




お迎えに行くと、かななんはいつもどおり元気いっぱいです


先生にあの後どうでした?とうかがっても「元気いっぱいでしたよ~^^」とのこと・・・よかった


帰り道も「プール、どうだった??」と聞く私に


「楽しかった!!カニさん歩きしたよ!赤いバスに乗っていったの!!!」


ととっても嬉しそうに話してくれました



いっぱい我慢してるんだね


でも・・・きっと大丈夫だよね


明日から9日までおやすみです


連休明けのかななんは・・・大丈夫なのかな^^;




人気blogランキング に参加しています

女性ブログランキング に参加しています