【会員さんが悩んではって(T_T)運命のように君を愛しるを思い出しました】 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは

結婚相談所カインド

津熊照美

つくまてるみです。

 



今日、大阪新阪急ホテルで、自撮り棒でbeautyplusで
撮りました。


1年はあっと言う間ですね。
12月になりました。

お見合いから半年
真剣交際中の会員さんが
なかなか
決断出来なくて悩んではります。
どんな判断基準で
決めたら良いのか?
恋愛経験が多いほど
過去の恋愛と比べて
悩んでしまうのかな(T_T)

会員さんは希望するような
条件の方と様々、お見合い出来たので、それもあるのかも
しれませんね。

人に何を言われても
決断するのは自分なので
と思いますが
そう言えば以前、
私は韓国ドラマの
「運命のように君を愛している」を観て、とても印象的でした。


主人公と相手の男性は
自分たちの意思ではないままに
妊娠して、そこから
お互いを愛して行きましたが
一緒にいて、情が移って、
馴染んで行くこともあるんだろうと思いますが
私も天国の主人と結婚することは運命だったのでしょうかと
思います。
私の会員さんは高学歴な方が多いですが、私は昔、
短期大学に進学しました。
その春に母が喫茶店の経営を始めて、そのお店の近くに住んでいた主人と母の経営するお店で出会いました。
私の実家は
あまり人が来るような感じではなくて、ひっそり(^_^;)
おとなしく、社交的な性格でもなく、生きていた私は
いきなり
お店のお手伝いをさせられて(^_^;)ひー(T_T)と思いましたが

主人の実家は岐阜県で
関ヶ原町なので、
関ヶ原の戦いの資料館の近くのひっそりとした田舎で育った主人は
「変な人」(>_<)との印象でした。
実家でお祖母さんやお母さんが
「たくわん」を漬けてはったらしく、 
お店に来て珈琲を頼んで
「たくわん下さい」と言ったので私はなんて、
厚かましい変な人だろう!と思いましたが
9才年上の主人がそのうち
度々お店に
来るようになりその「変さ」より「あまり人のことを悪く思わない」だろう、何だか本当に「田舎の子供」的な
純粋な感じ?
にとても惹かれました。

お店には様々なお客さんが来て、とってもハンサムな(^_^;)
若いサラリーマンも来られて、
その方と少し、人生初!の恋愛、
お付き合いをしましたが、
へんてこりんな(^_^;)主人が
好きで、その方とはお別れして
主人とお付きして
そのうち「運命のように君を愛した」私ですが
22才で結婚して11年で
主人はお母さんと同じスキルス胃癌で他界しました。
主人が胃癌と診断されるまで、
亡くなっていた実のお母さんが胃癌で亡くなっていたことは
後妻のお義母さんがおられて
分かっていませんでした。が
主人と出会うことは運命で
主人がいて私は幸せでしたが
主人も私と結婚していて
楽しかった(^_^;)だろうと
思えます。
好きなことを
好きなようにしていました(^_^;)
怖い奥さんなら出て行っていると最期の方に主人は言っていましたが、
本当にそうしそうな感じの主人だったかもしれません。(^_^;)(^_^;)(T_T)
若い私は何の条件も考えることなく、ただ主人が好きで結婚出来て幸せでした。
主人は高学歴でもなく、結婚式の費用はお義父さんに出して貰っていました(>_<)お金のない人でした。
生きるのにお金が必要と実家暮らしの私は若かったので、私は何も考えず結婚しました。

きっと「ご縁」は自分でコントロール出来るようで
出来るものではないのかも
しれませんね。

「運命」か「宿命」か
目に見えないものに人は
導かれるのかもしれませんね。

私が主人の人柄が好きと言う
その思考タイプも神様に与えられたものだと思うと、
自分の意思で決めているようで
目に見えないものに
ほとんど決められている(^_^;)と
言うことなのかもしれません。

あなたも
運命のように
君を愛しているを
経験してみませんか?
お見合いして
出会いませんか?

結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
クリック
 


主人との運命があり
私は
沢山の人に
ご結婚して
頂ける縁を結べるように
なりました。