おはようございます
結婚相談所カインド津熊照美
つくまてるみです。
8時05分なう
朝、7時前から
パソコンの前に座って
IBJのシステム
IBJSにログインして
お見合いが決まっていない
会員さんの♥マークのところ
「お相手がお気に入りに入れている」人を見ていました。
日曜日は会員さんが
お休みでゆっくり寝てはる
人もいることを考慮しながら
時間を置いて表示。
(^_^;)出勤の会員さんへはお気に入りの人を直ぐに表示しました。
「お気に入りの人」=「相手が会員さんをお気に入りに入れて下さっている」人です
それを見ていたら!
お相手のご家族はどんな感じかなぁと(プロの仲人はお互いのお家のバランスの大切さを理解しています)
家族欄を見たら!
初婚と思ったのに
再婚の方だったのかな?と
婚歴欄を見直した会員様がいました!
それは
ご自身のご兄弟を
「長男」とか「長女」で
表示してあったのでした!
生年を見れば分かることですが
一般的に「ご本人様の兄弟」は
兄や姉で表記します。
長男や長女は
ご本人様の子供についての表記です。
そのことを
お知り合いの仲人さん(結婚相談所の経営者さん)だったので、
LINEしようかと思いましたが、スマホを隣の部屋で充電中だったので(^_^;)
システムの連絡ボックスから「おせっかいながら」と
お伝えしました。
私は
お気に入りを見ている時に
家族欄も見ます。
私は良家の子女ではありませんが(^_^;)良家の子女で生まれた方はそのようなバランスのお宅に嫁ぎたいのが当たり前と言うことを仲人は理解しないといけないと言うことを21年間
結婚のお世話をしてきて
学びました。
私は会員さんが
「ただ結婚が出来たら良い」のではなくて
「希望の人と結婚をしたい」と
言う気持ちを理解します。
だから
希望条件を下げるように
言ったりはしません
会員さんはご自分でお見合い申し込みをされて、何度もされて、その結果でご自分で理解されると思います。
条件の希望を下げることを言うより申し込み件数を増やすことの方が大切と思います。
会員さんはご自分でやってみて
結果で理解されて、
それで、ああ
これでは自分はこの条件の人と結婚をするのは無理なのだと
理解されて、そして
条件を下げるか、条件を変えてまで結婚はしたくないと
判断されるかは会員様のお考えであって
この様な条件の人とあなたの条件のバランスは合っていませんよ無理ですよ条件を変えなさいと言うのは違っていると思います。
だって
会員さんは
ただ結婚が出来たら良い訳ではなくて希望の条件の人と結婚したいと思っているのだからと
思います。
条件を変えろと言うよりは
お見合い申し込み件数を増やしてあげるほうが良いと思っています。
あなたもパートナーを探されませんか
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜