【今日の結婚相談所側の研修】人の良い人相の人が経験すること(T_T) | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんにちは

結婚相談所カインド

津熊照美

つくまてるみです。

 



今日は結婚相談所側の研修は

これが午後4時からウェビナーであります。


アナリティクス機能
11/4
リリースに伴う事前説明会


お見合いアナリティクス機能(^_^;)って何(>_<)(>_<)(>_<)
ですが
後日、録画したものを
視聴も出来ます。って
書いてありますね。

今日、参加出来る結婚相談所の経営者さんは
システムの会議研修のところから見つけて(^_^;)参加申し込みを
押して下さい。

私は
難波神社の
玉穂会に入会に
行こうと地下鉄に乗りました。


本町で降りました。
本町と言えば
ここの改札ではないんですが

昔、本町の改札のところで
高齢の男性がお財布を
落としたのでお金を貸して下さいと老人証?のようなものを
出して見せられました。
お気の毒なので
高齢の男性に1000円
貸してあげました(^_^;)
ですがそれは
「寸借詐欺」と言うものでした。
名刺と共にお貸ししたのですが
(>_<)寸借詐欺なので
返ることもなく
忘れていましたが、

それから2年位後?に
新大阪駅でまた
たぶん
その方だと思いますが
同じことをされて 
「寸借詐欺」と分かりました!
(T_T)
寸借詐欺とは



なので、その時はお金は貸しませんでしたが、

その高齢の男性を見ていたら
若い女性に声を掛けて
お金を騙し取ろうとして
若い女性が渡しはった!ので

その女性に
「あのおじいさんは騙してお金を取るんですよ!」と
教えてあげたら

凄い!その女性は
「お金を返して下さい!」と
言って返して貰ってはりました! 

丁度、鉄道警察の方が通りかかり、そのことを言ったら
詐欺の高齢の男性に
職務質問されて

その高齢の男性は
こう言われたのだそうです。
「年金を貰って生活をしているけど、1日幾らの部屋に住んでいてお金が足りない」
(T_T)(T_T)(T_T)

1000円なら返ることを期待しないかもしれないけど
やっぱり嘘をつかれるのは
傷つきますね。

同じ人に声を掛けたのが
あきませんよね(>_<)

毎日、やってはって
誰に声をかけたかなんて
覚えてないんですよね。

寸借詐欺と言う言葉をその時に知りました(T_T)
きっと私はとても人の良い人相をしているのだろうと
思います(^_^;)

生きるのって大変、
その方の人生が怠惰でそうなったのか

生まれた家庭環境からなのか
理由は何なのか
分かりませんが

本当に生きて行くのって大変ですね(T_T)
宝くじ、当たりたいですよね(^_^;)

才能のことを
英語で
「GIFT」と言うらしいですが、

神様は不公平
稼げる能力を与える人と
そうでない人といますよね(T_T)
公平にして欲しいなあと
思います(T_T)

なんのこっちゃ
ですね

私は玉穂会に入れるお金があって幸せです。

会員様有り難うございます。

今の時代は
家計を支える人が2人に
なるのが結婚ですね。
あなたもパートナーを探されませんか?

結婚相談所カインド津熊照美
までご連絡下さい〜
クリ

つくまてるみのLINEは
こちらです。
クリック