こんばんは
側に
ゲッターズ飯田さんの書かれた著書
「運の鍛え方」がありまして

そもそも「運が良い」と言うのは「自分の願望に対して望み通りである」と言うこと。それは当たり前なことかもしれませんがそう言われて、そうだなあと私は思ったんですが(^_^;)
会員さんがお見合い申し込みをして断られる時は
結婚相談所側には連絡は届かず、直接会員さんにだけに断りが行くのですが
その断りを自分への否定と思うのは間違いであり
「タイミングが悪かった」と
考えた方が良いです。
相手が交際中かどうかは
分からないので
プレ交際中のかたにお見合い申し込みをしてももう
真剣交際に進もうと考えてられたら、断りが来ます。
その様なタイミングの問題で断られたりしますが
反対に「丁度、プレ交際が終わった時であった」タイミングで
申し込みをすると受けて貰えたり、受けて貰えるか否かも
運の良さと言えるかもしれません。
自分がお見合い相手とどうしても結婚したいと思うなら
相手が気に入ってくれているかどうか分からないと考えるよりは
「思い遣りを示して心を動かしてもらおう!」と思って
相手の喜ぶことをして
相手に「私の為にこんなにしてくれて嬉しい」と思わせないといけないですよね
だからまず
「相手は私が何をしたら嬉しいだろうか?」と考えて
思ったことをしないといけない
そしてあなたの良さを
理解して貰って好きになって貰わないといけないだろう!
あっ!
2人で大丈夫かどうか
分からないけど
ヨドバシ梅田の13階の
バーベキュースペースで
デートにバーベキューはいかがですか?お肉や野菜など持ち込んで大丈夫なのですよ。
ああバーベキューでなくても
今の時期は
「お弁当を持って行って公園で食べられる季節」ですよね(^_^;)
女性なら
「お弁当を作るのでお弁当を食べられる緑の多いところにデートに行きませんか?」と
自分から誘ってあげるとか
男性ならいつも
ご馳走してあげてはるんかもしれないけど
いつもよりちょっと高級なレストランを予約して連れて行ってあげるとか
デートには手土産持参して
ご両親に食べて貰って下さいとお菓子を渡してあげるとか
兎に角、
相手に「こんな気の付く人と結婚したい」と思ってもらわないといけないと思うけど
相手が自分に何をしてくれるのだろうかと待っているよりは
自分が相手に何が出来るのだろうかと考えてする人が早くご結婚が決まるのだろうと思います。
交際中のお相手の嬉しいことは何か?考えてみて下さいね☺
頑張って下さいね。
今日もお疲れ様でした。
あなたも結婚相談所で
婚活をしませんか?
おやすみなさい
今日は自転車で
アパホテルの前を通りました!
アパホテル新大阪駅前?になるのかなあ、アパホテルは新大阪駅近くに2つ位ありますね(^_^;)
なんのこっちゃだけど(>_<)
おやすみなさい☺
ああ
アパホテルはアプリ会員が270万人だったかなあ。
アパグループが結婚相談所をしたら、出来るサラリーマンが沢山、会員になってくれはらへんかなあとおもいます。
アパグループにIBJの営業の人に営業に行って欲しいです(^_^;)
(*´艸`*)
