【成婚白書】女性は自分から申し込みを! | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

お疲れ様です

結婚相談所カインド津熊照美です。 





今日は「結婚ならIBJの組織」の定例会がありました。

ウェビナーで


そこで
2022年の成婚白書の解説がありました!

最頻値と言うのが
基準値なんですね

最頻値
最も多い年齢が
男女とも35才で

男性の年収は
500〜600万円

在席日数は
男性が6ヶ月から7ヶ月
女性は5ヶ月から6ヶ月

お見合い申し込み数は男女共に
1〜5回で

お見合い申し込み受け数は
男性が1〜5回に
対して
女性は21〜35回です!

お見合い回数は男女共に
6〜10回で

交際期間は3ヶ月〜4ヶ月でした!

女性が申し込み受けが多いのは年齢差の多い男性がお見合い申し込みをされているんだと思いますが

女性は自分から行く人が結婚が速いです!

成婚者の6割が男性からのお申し込みでしたが
4割の女性は自分から行っています!

自分から行くことが
大切ですよ!

頑張って下さいね!

成婚白書の発表は
後日にあると思います。
最も多いパターンで
成婚退会をされている方は
お見合いを6〜10回程
されているだけとのこと

「結婚をすると言う強い意志と決断」
迷いを払うのでしょうか!
もっと良い人がいると考えるより、
この人とのご縁を大切にしよう!と思いはるんですね!

その人の足りないところは
変われないんでしょうかね?
素直な人なら「変われる」部分もありますよね!
やっぱり人の持っている資質で
大切なのは
「素直な性格」ですよね!


あなたも

パートナーを探されませんか?



IBJの組織では
加盟相談所が全国に
3803社ありお互いに会員を紹介し合っています〜
その会員数が82371名です!
IBJメンバーズやツヴァイやサンマリエの会員さんも入ってはって、結婚相談所カインドの会員さんもお見合い、交際、成婚しています!
あなたの希望の条件のお相手も多いです!