全ては現場にある!と2024年15000組の成婚と加盟相談所数5000社が目標とのことでした。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは



今日はIBJ日本結婚相談所連盟の2023年1月の定例会の日でした。



それで株式会社IBJ
代表者社長石坂氏の年始の挨拶があり、日本の
未婚化、少子化の現状のお話しや

株式会社IBJの経営計画について教えて貰いました。

2024年、あと2年で
成婚者数を年間
15000組とし
日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所の数を5000社にするそうで
今、
加盟相談所数が
3653社なので

5000−3653=1347社を
2年で増やすんですね
中にはやめはる(^_^;)相談所さんもあるでしょうから、かなりな
数と思いますがそうでもないんでしょうかなんて思ってしまってごめんなさい(>_<)ですが
成婚者の組数
15000組にするんですね。って
その感覚を分かってませんが 加盟する結婚相談所数が上がるほど目標に近づくんですね。

私は石坂社長の言葉より
新メンバーの(^_^;)

執行役員の澤村氏が
言いはった
全ては現場にある」がとても印象的でした。

それは
昔は、関西の結婚相談所は
お見合いの紹介の担当の人や
多くの仲人の先生がたが
お見合い当日に
お見合い現場のホテルのラウンジに来て、会員さんとお相手を紹介してはったんです。
だけど、最近は現場で紹介をされる方が少なくなりました。
だけどやはり
会員さんたちの婚活は
全てはお見合い現場である
んだろうと思います。
私も会員様たちの全てのお見合いの紹介に行けている訳ではありませんが
お見合いの紹介に行って 
お相手を観て、紹介をするだけで「お見合い相手の人柄」が
伺えるのです。
そうすると、会員さんが交際になられても、お相手のことが分かるので、会員さんのデートの報告でも、良く理解出来る。
会員さんの不満も分かる!で
あったりします。
会員さんとお相手の雰囲気が
分かることはとても大切な気がします。
執行役員の澤村氏が言われた言葉がとても印象的だったのに
何がどうで、そうかと言う内容が分かってませんが(>_<)
その言葉が
結婚相談所カインドが
IBJAWARDを獲得したことより
印象的なことのように思えました!


有り難うございます
m(_ _)m
IBJAWARDを獲得しました。
入会面談をした方が
IBJAWARD獲得の結婚相談所から選んでと言うことを
言われていたりしたので
とても獲得することは大切と思いますがそれより
人生においては自分が自分を誇れる人柄であることが大切に思って生きています。

獲得出来たのは
このパーセンテージでした。

結婚相談所の認知度を高め
一組でも多くの結婚カップルを創出する!

それが目標ですよとのこと
そうですね!
沢山の方にご結婚して頂けるようにどうしないといけないか?
考えないといけないですよね!

頑張ります!

ああ
あと、常務がファーストコールの時間について話してはりましたが!
ファーストコールの定番は
「交際になった日の21時以降」ですよね。それでもし
都合が悪い場合はご本人様同士、ショートメッセージで伝える〜にしておいたら、良くないですか?と
思います。
☺☺☺

是非あなたも結婚相談所で
パートナーを探して下さい
あなたを将来のパートナーも
私もあなたを待っています。

パートナーを探される時は
結婚相談所カインド津熊照美で
お願い致します。
ご連絡お待ちしております。
クリック
 



今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい

今日
東三国の蒲田神社で
おみくじを引いたら
大吉やったんです
(*´艸`*)