こんばんは
新阪急ホテルに
寄りましたら
掲示板に年始の挨拶が
ありました!

大阪新阪急ホテルは
あと2年で閉館(T_T)ですが
沢山のお見合いがここで
行われました!
有り難うございます!
感謝でしかないと思いました!
☺☺☺
もう10年以上前に
15年は経つ?かもしれませんが
私は豊中の高級住宅地を
自分で作ったチラシを自分で
ポスティングしていました。(^_^;)
そうしたら!
後日に!
お手紙が豊中から届きまして!
ナント!そのお手紙は
経営者として成功してはって
天皇陛下の春の園遊会に呼ばれた方(*´艸`*)からだった!のですが!
その方が会員になってくれましたが〜その方は著書を出されていて、その著書が!
最近、家で目の前に現れて!(^_^;)
書かれたのが古くて
本の状態が悪く、バラバラに
なった著書の
目しにたページの文章は!
「世の中の一歩先ではなくて
半歩先を見なさい!」でした!
30年も先を見て新規事業を始めると失敗をする、5年10年先を見なさい!と書いて、あったのでした!
何年か前のIBJ日本結婚相談所連盟の定例会で
株式会社IBJの石坂社長が
「未来の年表 人口減少でこれから日本に起こること編」
を読んだ方が良いと定例会に参加されていた
結婚相談所の経営者さん皆さんに教えてくれていました。
私は買って読みました!
だけど、ちっとも
役に立ててない(>_<)(>_<)(>_<)ですが!
最近、紀伊國屋書店梅田本店で
見つけた!
未来の年表
業界大変化編!
あっと言う間に
紀伊國屋書店の数カ所に置かれるようになりました。
これはきっと
世の中の半歩先を教えてくれている!と思うので!
投資とかされているかたは
読むことは必須なのでは
ありませんでしょうか?
世の中の半歩先を
私は知っても、どう役に立てるのか?(^_^;)
分かりませんが(^_^;)
知っていたら
賢く生きられる!
賢い人はこれを読みはるんだろうなあと思いました!
そして
何年か前のIBJ日本結婚相談所連盟の定例会で
土谷常務が言われていたんですが、先のことで確実には
分からないことがあるとしても
未来の日本の人口は確実に分かる!と
言われまして!
そっか!
めっちゃ成功しはった
富裕層の(^_^;)
社長や常務は日本の半歩先を確実に理解してはるんや!と思いました!☺☺☺って
なんのこっちゃですね
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
だけど
きっと
この著書は読むべき1冊だと
思います。
私も賢くなって
お金持ちになってみたいです!
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
くくく(>_<)
なんのこっちゃですね。
あなたもパートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
クリック
↓