昨日のうちにファーストコールとなりました!☺💗🍀
の紹介のあとに
私はIBJ日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所のクラブ〜アンバサダークラブに
参加しました。
株式会社IBJの関西支社
日本結婚相談所連盟でありました。
昨日は株式会社IBJの
園田様に良いことを教わりましたよ〜それは
会員様が
活動が上手く行っていない時に
ご自身に理由がある場合もあるので、それは
ご自身で気が付いてこそ、変われたり、変えて行けるので、
会員様へ聴いて気付いて貰える言葉がありますよ〜とのこと
それは
「どうして上手く行かないと思いますか?」と言う
問いですとのこと。
考えているようで
はっきりと分かっていないこともそう聴かれると
ちゃんと理解出来ますよね〜
と、言っても
会員様は「ただ結婚が出来たら良い」訳ではなくて、
「理想の人と結婚」がしたいと
思っているので、
そのことを結婚相談所側も理解しないといけないんじゃないかと思ったりもします。
あなたは自分の条件も顧みず高望みですよとか、私は会員様に言ったことはありません。
だけど、仲人の先生の中には
言われたりすることもあるようですが、それこそ
会員様はただ結婚が出来たら良い訳ではなくて、理想の人と結婚がしたいと言う
想いを理解してないと言うことでもないのだろうかと、思ってしまって
ごめんなさいm(_ _;)m
理想の人の条件と
自分の条件のバランスが整っていないと理想の人との結婚は難しいと会員様も理解されていると思います。だけど
それがそうでもない!時もあるんですよね!それがタイミングとか
運であることもあると思います!それとか
「自己肯定感」とか
「自分への認識」が低い(^_^;)とかもありますよね。市場価値を分かってないとか(^_^;)もそれに価値観もあると思う。
結婚相談所側は
会員様は理想の人と結婚をしたいと思っていることを理解しないといけないし
会員様は自分の条件が
理想の人の条件とバランスが整っているか?を理解しないといけない!(^_^;)
そんなことを思います。
が、世の中には
自分がどんな人と結婚をしたら益々幸せになるだろうかと
お相手を探す人ばかりではなくて、自分の存在が相手の幸せになるだろうと思ってパートナーを探す人もいると思うので
そんな人と出会えるのは
本当にラッキーですよね
相手に期待ばかりすると
がっかりして不満になり
不幸せな思いになるけど
私がパートナーを幸せにしたいのだと思って結婚をしたら
何の期待もなく
不満もなく
とてもとても
幸せに生きて行けるんだと思う〜
これから出会うパートナーには期待しないで
相手が嬉しいと思うことを
奉仕しよう!と思って
婚活をしよう!と思って下さるかた!どうぞ
会員様になって下さいね〜☺🍀💗
ご連絡お待ちしております。
💗💗💗
結婚相談所カインド津熊照美まで
↓