会員さんの活動で最近感じること。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは
結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。

23時17分(^_^;)
あと、43分で明日になる〜

明日は会員さんが福岡に
お見合いに行かれます。
遠いです〜。
良いご縁になりますように🍀

今日から婚活スタートの
会員さんがいて
明日、以降からお見合い申し込みが
お相手がお見合い申し込みをする→結婚相談所さんが取り次いで下さる〜で入って来ると思うので、
結婚相談所さんの営業時間開始以降にお申し込みが来ると思います。

東海以外
会員さんの男女の比率は
関東や関西は女性の比率のほうが多いのですが
それでも
女性はなかなかお見合い申し込みをされない人も多いですね。
だけど、会員さんは年収が700万円以上あるので、お見合い申し込みは多くあると思いますが

男性会員さんではなくて
女性会員さんの登録公開をした場合
少し前のほうが
女性会員さんの登録を公開したら沢山、お見合い申し込みがあった様に感じますが
とても条件の良いかたを登録してもなかなかお見合い申し込みがなくて、なんでなんだろうかと思います。
仲人の先生、そんな感じでもないでしょうかね?

早くご結婚が決まるのは
「自分からお見合い申し込みをする」人なのに
お見合い申し込みをされないのは、「断られる」ことのショックを感じたくないから?ですか?
断りを受けるのは自分への否定のようで辛いですもんね。

だけど、断りの理由はタイミングも多いと思います。

会員さんの中には
仮交際になると1人のかたとだけ
交際をする〜と言うお考えのかたもいて、複数交際をされないかたもいます。

交際中のかたにお見合い申し込みをしたから、断りを受ける〜だったりもしますね。  

お見合い申し込みをしたら
毎日、お返事が来ないかとお見合い申し込みをした人は待つと思いますが

だけど、待っても待っても来なくて、10日目に「自動的に断りが来た!」(T_T)となると 

とても辛いだろうと思う。
 申し込みを受けて
検討をしているのではなくて 明らかに、断る気持ちなら
早く、返事をしてあげないと、

断ったら相手は嫌な感情になると思うより、待って待って、10日目に自動的に断られることのほうが辛い(T_T)
気分は悪いと思います。

あなたも反対にお見合い申し込みをした時にそう思われないですかね?
なので、放置しないで
早くお返事をして
あげないといけないですね。

と書いているうちに
23時34分になりました(^_^;)


今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい☺💗🍀
(≧▽≦)

パートナーを探されませんか?