結婚相談所側は「交際希望」と返事をした会員さんの気持ちを1番に理解すべきと思う(T_T) | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


17時37分になりました。
 結婚相談所カインド津熊照美です。

昨日のお見合い
会員さんが「交際希望」とのことで、昨日、先方の結婚相談所さんへお伝えして
それからずっと
お返事をお待ちしていますが (T_T)

お返事がお見合い翌日の夕方になっても来ませんで(T_T)
結婚相談所間のルール
「お見合い翌日の夕方までに返事をする」と言うことを
知らないのか分かってないのか (T_T)
書かれてある
経営者さんの携帯へお電話をしても留守電になり

システムのお見合い管理画面に
書き込んで
ルールを教えてあげ

更にショートメッセージで
恐れ入ります。
結婚相談所カインド津熊照美です。
○○様のお返事
いかがでしたでしょうか?
お見合い後のお返事は
お見合い翌日の夕方までにするルールですと言うか
交際希望を出しております会員の気持ちを汲んで頂きたいです。」と
連絡しました。

結婚相談所側が1番に理解をしないといけないのは
お見合い後に
「交際希望」と出した
会員さんの気持ちだと思う。
交際希望を出した会員さんは
「お相手の返事はどうなんだろうか?」と、とても
気にして、期待と不安で
待つのだろうと思う。
だから
私は会員さんが
お見合い後に交際希望の返事をされたら!即
相手の結婚相談所さんへ伝えて
それから
お返事があるまで何度も何度も
システムにログインして
お返事が来ていないか確認している!

期待と不安で待つ
相手を思うと
たとえお断りの返事であっても、早く返事はしないといけないと思う。

それから!
お見合い申し込みをした会員さんもお相手の返事を心待ちにしていると思う!

それが(T_T)
11日目の朝午前4時3分に
「自動での断り」が来るのは
(T_T)辛いと思うなあ。

お見合い申し込みを受けて
検討をされているかたもいるとは思うけど
自分の希望条件ではないと
断りもせずに放置するのは
反対に自分がお見合い申し込みをした時に
毎日、返事がないかなあと
待つ気持ちであると
理解出来るなら
ないなら
ないで
早く断ってあげないと 

お相手も先に進めないんじゃないでしょうか?
断ると相手の気が悪いとか?考えて放置ですか?
それなら
断ってあげたほうが良いですよ!

お見合い申し込みをして
11日目の午前4時3分に
自動的に断られる会員さんの辛い気持ちも分かる気がする
(T_T)
 
あなたの希望外の人からの申し込みは申し込まれた感覚がないのも分かります(T_T)、だけど 
相手は期待して待っている
早く断ってあげるのが
思い遣りだと思う

宜しくお願い致します。