こんにちは
ビューティープラスで撮ると!
空の色もとても綺麗です!
(*´艸`*)
会員さんのお見合い申し込みにお相手が承諾のお返事をしてお見合いが成立した件!
その時にシステムでは
「お見合い管理画面」が出来て
LINEみたいに会員さんへは画面左側で、
お相手の結婚相談所さんとの連絡は画面の右側で書き込めるようになるんですが
承諾の返事のあった時点で
お相手のご希望日とご指定の場所が書き込んであり、
直ぐに会員さんへ伝えられる時と、
なかなか、ご連絡がない(^_^;)時がたまにあります。
今日はご希望日とご指定の場所が連絡がないので(^_^;)
お相手の結婚相談所さんの定休日を見て!びっくり😲
何と定休日は日曜日と祝日(^_^;)でした。
わー今日は平日だけど
GWでお休み?(^_^;)なのかなあと
結婚相談所名で検索をしたら!
あー結婚相談所名が同じで
別の結婚相談所さんがある!
えっ!あー!
今、お電話があり!
経営者さんが間違えて
承諾のボタンを押した!とのことで!(T_T)
経営者さん
あまり悪いと感じてない気がして、会員さんは嬉しいとのことだったので、「本来ならペナルティですよね?」と言ったけど
請求は勘弁してあげないとねと
お互い様だからと思いつつ
会員さんへLINEした。
あっ、その結婚相談所さんからお電話が来た!
取り次ぎを間違えてオッケーと押されたとのこと
ああ
会員さんにまだお見合い申し込みを見て貰っていないのか?
こちらから
お電話をしたら
会員さんに伝えて返事待ちとのことだった!
あれ、操作の時の
NGやOKボタンを押すのって?
結婚相談所側の操作がそれは
違っているので
お断りを間違えてオッケーにされたと思い込んだ。
ああ
お相手の返事は如何に?
お相手に確認中とのことだった。
ああ
結婚相談所を開業される時に
屋号を考えたら
一度、その屋号で検索をしてみて、他と被ってないことを
確認したほうが良いと思う。
(^_^;)
全国に沢山
結婚相談所さんがあるから。
今日はお仕事ですか?
お休みですか?
今日は別の結婚相談所さんから
お電話があり
4月に会員さんが
お見合い申し込みをされた
方がその時はタイミングが悪くお断りだったけど、お願いしますと反対にお見合い申し込みをして来られました。
その様にお見合い申し込みをしていたら、その時はタイミングが悪くても、後日、反対にお見合い申し込みをして貰えたりします。だけど、反対に自分のタイミングが悪くなることもあるとは思いますが、
会いたい人には会いたいですと
お見合い申し込みをしておかないといけないですね。
お断りは自分への否定ではなくて「タイミングが悪い」だけと思って、活動をしないといけないですね。
頑張って下さいね!
あっ!出てました!
2022年4月の
IBJ日本結婚相談所連盟の実績!
4月は全国に
3221社の
結婚相談所があり
その3221社の総会員数が
77596名で
その
77596名の会員さんたちで
成立したお見合いが
52900件!
でした!
とても凄い数ですね〜
あなたもパートナーを探されませんか?